charibakaさん、こんにちは!
西洋ミツバチです。
こんばんはー
西洋みつばちですよ
もし飼育されるなら西洋みつばち養蜂の専用の飼育箱を用意された方が後々飼育し易いです
もし飼育されないなら…業者さんに引き取りをお願いしても良いかと…ただダニや病気の事があるので…引き取り手がいるかどうか…
charibakaさん こんばんは。 西洋蜜蜂ですから、日本ミツバチとはまた、飼育のルールが少し違うようです。
たぶん、入居先を既に決めて分蜂してきたのだと推測します。小休止して、直ぐに目当ての住処に直行したのでしょうね。
今後の為に、西洋蜜蜂と日本ミツバチの見分ける目安を御紹介します。
左が日本ミツバチ。右が西洋蜜蜂です。
日本ミツバチは、腹の黒帯の幅が均等で、腰から尻まで均等幅の縞々です。 西洋ミツバチは、パッと見からして黄色っぽいです。腰の辺りの黒い帯の幅は、とても細く、尻に向かって黒帯の幅が太くなり、最後の尻は、黒いパンツを履いたように真っ黒です。
体も西洋さんの方が少し大きめですが、近くに比較対象の日本ミツバチが居ないと、比較になりませんね。飛んでいても、黒パンツが目立ちますよ~(●^o^●)
5/15 12:51
5/15 22:12
5/27 18:37
charibaka
福島県
はじめまして。 入居されてないので入居をまだかまだかと待っている所です。 何かありましたらよろしくお願いします。
ありがとうございます!
入居なく昼に帰ってきたらいなくなってました!
5/18 12:36
charibaka
福島県
はじめまして。 入居されてないので入居をまだかまだかと待っている所です。 何かありましたらよろしくお願いします。
近くに待ち箱ありましたが入居ありませんでした笑
どっから来たん?って量でした!
お昼に帰ってきたらいませんでした!
文字化けしてました
5/15 22:31
charibaka
福島県
はじめまして。 入居されてないので入居をまだかまだかと待っている所です。 何かありましたらよろしくお願いします。
ありがとうございます!
なかなかニホンミツバチと巡り会えません笑
でもがんばります笑
5/27 20:08
charibaka
福島県
はじめまして。 入居されてないので入居をまだかまだかと待っている所です。 何かありましたらよろしくお願いします。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...