投稿日:1時間前
先日女王が産んだ卵はすべて雄蜂だった件で処女王が無事生まれましたが、
越冬に向けて合同に踏み切るタイミングや下限の気温などはあるでしょうか?
正直王育てに失敗していたと思っておらず、蛹になるまでわからなかったので
後手に回っています。。。雄蜂はいらないほどいますし、気温もまだ暑いので
交尾女王にするべきか、合同に踏み切るべきか迷っています。
ご意見いただければ幸いです。
aoi
神奈川県
2024年6月から養蜂勉強中。 海外獣医学部で4本足専攻。 日本に戻って2本足のセンサスや生息調査に従事。今は6本足の蜂さんに夢中です。 8本足のダニや足な...