投稿日:13時間前
米価の高騰には生産者もビックリしています。
生産者も消費者さんも安定した米価を望んでいませんか?
何処で誰がへこましているのか分かりませんが?
JA岡山では前渡金 玄米60kg 30,300円です。
皆様方が食べて 香りが良く美味しいと思われた銘柄がを教えてください。
最も人気の高い米を 縁故米は来年栽培したいと思っています。
ハッチマーヤ
長野県
とにかく初めて
おはようございます。
金額安定してほしいですね。
私の地域は長野県で家はコシヒカリですが、やはり粘土土なのかそうでないか。でかなり違います。私は粘土土で作られたのお米が好きです。
結局、小さい頃から食べ慣れてるお米が一番美味しいと感じます。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
cmdiverさん おはようございます。
『食べておいしい』 味御地の私には難問ですね。元々、私の近所は農家が多く縁故米でして食べ比べをしたこともありません。
皆さんがおいしいと言っているコシヒカリ以外 食べたことありません。でも、同じコシヒカリでも(私の住んでいる地域内)ちょっと離れると味が違っているようです。
どうも水の違いや管理方法の違いでこの差が出ているようですね。
cmdiverさんのように手間暇かけて作るお米が一番おいしいと思いますよ。愛情たっぷりでしょ。
ちなみに我が家で頂くお米を作っている方は、自分のコメが一番おいしいってお勧めでくださいますので、おいしく頂いています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。