たまねぎパパ さん、おはようございます。
朝晩の草取りご苦労様です、蚊には皆さん悩まされているようですが私は昔ながらの蚊取り線香を腰にぶら下げて作業しています。キンチョウの蚊取り線香が好きで、効果があると信じて使っています。嫌いな人もいると思いますが、私はキンチョウのにおいが好きです。孫娘は虫よけスプレー専門です。時間的には夕方が一番多いように思いますので夕方は避けています。
私の息子は、蚊にさされるとすごく腫れます
なので、「イカリジン」という成分が入った虫よけスプレー、
「虫よけパッチ」というシールを半ズボンのでは裾、シャツの袖口に貼って上げてます
自分には、適当な虫よと、蚊取り線香です
電池式のノーマットもいくつかありましたが、効果の時間がわかりにくいので、使わなくなりました
虫よけにはオニヤンマのダミーを帽子などにつけておくのも効果があるようです。昨日うちは来た蜂友の車内にあった帽子に付けているので「こんなので効くのかい?????」とからかったら、意外に効果があると言って置いていったのでこれから試してみます。
たまねぎパパさん
ナイスな質問です!皆さんのご回答参考にさせて頂きます。
私も面布付きの帽子を被って長袖長ズボンで草取りしてますが
暑いし、それでもしゃがんでピタッとしたももやお尻を刺されるしで
気が狂いそうになってました。最近は長袖長ズボンの上から
市販の虫よけをこれでもかとかけてから草取りしていました。
短時間なら効果ありな気がしますが、とにかく暑い(;'∀')
私自身やろうと思いまだ出来てはいないのですが、ドクダミを焼酎等に漬けると虫よけスプレーが出来るようです。
痒み止めにも使えるし、その他いろいろ使い道があるようです。
2023/7/3 07:55
2023/7/3 09:09
2023/7/3 13:50
2023/7/3 20:28
2023/7/7 16:06
2023/7/3 22:28
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはおいもさん
蚊取り線香をぶら下げる、そう言えば去年買ったな。どこに置いたかな?(^^ゞ
虫よけスプレーはたっぷりかけても蚊の信念が強いのか平気で刺してきます。
そうですか、朝より夕方の方が多いのですね。
ありがとうございました。
2023/7/3 14:35
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはひろぼーさん
>「イカリジン」という成分が入った虫よけスプレー
イカリジンが効果あるのですか?
2023/7/3 14:44
たまねぎパパさん
謳い文句では?そのように書いてあります
2023/7/3 15:43
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ひろぼーさん
探してきます。
ありがとうございました。
2023/7/3 15:51
初心者おじさんさん これは良さそうですね
探してみます
2023/7/9 12:12
初心者おじさんさん
赤箱でない方は「殺虫効果ない」とのこと
蜂避けや追い出しに使えるのでは?
と思いました
もうアマゾンで注文しました
2023/7/9 20:51
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは初心者おじさんさん
これは良さそうですね。(ひろぼーさんの真似ではありません)
>室内では使えません
そんなに強力なんですね。
ありがとうございました。
2023/7/9 22:31
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは初心者おじさんさん
そんなに実績もあるのなら買っちゃおう。(^^)/
2023/7/10 20:07
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは初心者おじさん
昨日購入品が届き、草刈りをしていると蚊がやってきました。早速火をつけて腰にブラ下げると蚊はいなくなり最後までいませんでした。
これ最高ですわ。
ありがとうございました。
2023/7/13 15:16
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます初心者おじさんさん
巣箱見回りに持って行くって?蜜蜂に影響はないですか?私はそんなに強力なら蜜蜂もノックアウトするかも?と思い見に行けません。(^^ゞ
2023/7/14 07:38
たまねぎパパさん
説明文見ると、「赤箱には殺虫成分が入ってる」とありますが
従来品には、「忌避効果だけ」とのことですので、従来品を買いました
2023/7/14 09:33
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはひろぼーさん
>赤箱には殺虫成分が入ってる
あれだけ蚊が寄って来ていたのに全くいなくなりました。面布も被らなくていいので草刈りは暑くありません。(^^ゞ
2023/7/14 11:48
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはT.Y13 群馬の山さん
オニヤンマはオオスズメバチには効果が無かった?様でしたが、蚊には効果があるのですか?本日やってみます。(^^ゞ
ありがとうございました。
2023/7/3 14:51
昨年、某通販で買ったオニヤンマが、袋から出ず5匹います
使ってみます
2023/7/3 15:40
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ひろぼーさん
オニヤンマ開封もせず5匹いるんですか?5匹いたら来ないでしょう?(^^ゞ
2023/7/3 15:53
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます初心者おじさんさん
オニヤンマはオオスズメバチに効果がありましたか?なるほど釣竿で動かしていないといけないのですね。
ありがとうございました。
2023/7/11 05:57
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはartemisさん
私が使っている虫よけスプレーです。これだけだと蚊が来ます。実験までして頂きありがとうございます。
なるほど、ハッカと混ぜる。さらに二度塗りすると効果ありですね。
ありがとうございました。
2023/7/3 21:17
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは波乗り蜂飼いさん
蚊は面布で顔や首を刺せないものだから、太もも、お尻を刺して来ますよね。
蚊取り線香をぶら下げて作業しましたが刺されませんでした。
ドクダミを探していますがどこで見たのか思い出せません。(^^ゞ
しかし早朝の暑くない時間帯なのに面布で風が通らないので汗ビショですわ。
ありがとうございました。
2023/7/7 20:41
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはよっさんさん
ドクダミを焼酎に浸けるんですね。
ドクダミってどんなのかネットで調べると見た事ありますね、でもどこで見たのか覚えていません。(^^ゞ
花を焼酎に入れるので花を探さないといけません。
ありがとうございました。
2023/7/4 10:37
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはモリヒロクンさん
草刈りしていた時か、どこかで見た感じがするのですが思い出せません。(^^ゞ
私もパトロールしないといけません。
コメントありがとうございました。
2023/7/4 15:03
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
よっさん
広島県
いつまでも、初心者です。
ひろぼーさん
林業の方の必需品です
蚊取り線香と違い、人間の匂いのたなびきを消す感じです
蚊取り線香は煙の中に居ないと効き目無いのですが、これは腰につけて歩き回っても効果歴然です
蚊取り線香より強力で毒性がありますので、室内では使えません
屋外用です 裏に予備の蚊取り線香が2個収納出来ます
ホームセンター、薬局、アウトドア、農協などにあると思います
アマゾンに有ります
2023/7/9 20:31
たまねぎパパさん
秋口のしつこい蚊には最適です
栗拾いの時期は絶対必要です
蜜蜂の時も使ってました
2023/7/10 13:48
ひろぼーさん
山、畑、巣箱見回りの時にも使ってます
山師さんが必需品です 性能はばっちり かなり前からあり実績あります
2023/7/10 13:50
たまねぎパパさん
値段は高いですが、それなりの仕事してくれますのでお気に入りです
夏場巣箱見回りの時は必ず持って行きますよ
蜜蜂さんにはちょっと迷惑かな?
2023/7/13 21:12
たまねぎパパさん
オニヤンマは効果有ります
飼育場と崖上の2か所の巣箱にオオスズメバチとキイロスズメバチが来てました
その時にオニヤンマが現れると直ぐにスズメバチは居なくなりました
作り物のおにヤンマは釣り竿で吊るして風で動いて無いと、スズメバチ逃げないみたいです
2023/7/11 04:01
たまねぎパパさん
固定は見破られる様です
人の頭に付けて動くから効果有るのでしょう
ぶら下げって風で動く様にすれば本物に見える様です
仕事場で帽子に2つ付けてますが アブ、蜂に効果的でした
2023/7/11 07:29
こんにちは 蚊 の対策 コレは すごい事だと思います。 はっちゃんの スノコや 蜜切り作業の 時などに ニホンハツカを 使いますが かなりの 匂いで はっちゃんも 嫌がるみたいです。 蚊の予防に?⁉️効果が 有るのならば 使ってみたいのだが?
2023/7/4 05:04
こんにちは たまねぎパパさん ドクダミは、多分 どこにでも生えていて はっちゃんの パトロールの時に 踏みつけながら!歩いているのは、モリヒロクンだけではないと 思われますが? 今現在 花期と思います。花弁は 4輪が ほとんどですが 八重のものも 有りますね?
2023/7/4 14:39
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?