投稿日:2017/8/31 12:07
※この投稿は、常にトップページの一番上に固定されます。
登録してくださった方の、最初の練習として、こちらに挨拶を投稿してください。
自己紹介、登録した理由など、自由に投稿してください。利用ルールに反しないものであれば何でも大丈夫です。
また、挨拶は必須ではありませんので、挨拶せずに質問や回答を投稿していただいても、もちろん大丈夫です。
ユーザー名、自己紹介を変更される場合は、次のページから変更することができます。
サイトの使い方は、次のページをご覧ください。
過去の挨拶
オタクの蜂飼い
岐阜県
2017/8/31 12:41
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
2017/9/10 10:01
みつばちっご
福岡県
2017/9/14 12:23
kamehot
福井県
初めまして、周りの住環境にて、どんどん趣味の範囲が膨らんで、とうとう養蜂にまで興味をもち、私自信何を目指しているのかわからなくなってきました(笑) まだまだ駆...
2017/9/24 12:16
Y.I7
愛媛県
2017/10/8 09:06
るんるん
東京都
植物が好きでそれを育てる過程で日本蜜蜂と出会いました。 浅草の自然巣を見守っています。重箱式のミツバチは千葉県北西部にてお世話しています。 良き地球の仲間が繁栄...
2017/10/25 23:37
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2019/11/16 08:06
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です。
ミツバチサミットにて発表や展示物からの学び、ショップでの買い物やティースティングの楽しみの他、たくさんの出会いがあり有意義な2日間でした。
余韻が残る中、スムシ大好きウズラたちを連れてビワの良い香りが漂い始めたミツバチが住まう千葉に来ています。チョウがいっぱいやってきて欲しいと育てた庭いっぱいの植物は、ミツバチが喜びそうなものと重なりが多いです。
どうせ生きるなら楽しくをモットーとしていますが、なんといっても会場ではミツバチ繋がりというだけでテンションがあがりました(^v^)
管理人さま、きっかけづくりに役立った名刺を作っていただきありがとうございました。
梵天丸さま、ティールームにて声をかけていただきありがとうございました。
帰りの電車でずっとの質問攻めに丁寧に答えてくださったカッツアイ様ありがとうございました。
また、お話をさせていただいたすべての方々に感謝申し上げます。
ここで繋がっている皆様の投稿を楽しみにしておりますので、改めましてよろしくお願いいたします。
2017/11/13 21:52
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です。
オタクの蜂飼い
岐阜県
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です。
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です。
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です。
みつばちっご
福岡県
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です。
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です。
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です。
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
るんるん
東京都
植物が好きでそれを育てる過程で日本蜜蜂と出会いました。 浅草の自然巣を見守っています。重箱式のミツバチは千葉県北西部にてお世話しています。 良き地球の仲間が繁栄...
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です。