貴.吉さん こんばんは。入居おめでとうございます。
巣落ち防止棒に巣を作っているのでしょうか。初めてみました。このままここに巣を作られると困りますね。重箱式ですので、
(1)天地返しして一番下を一番上にする。
(2)上二段を外して三段目の下に置き直す。
うーん、わかりませんがこういったところでしょうか。実際やるとしたら(2)のほうがいいかもですね。一番上の簀子を外して、上二段を取り除き、三段目の上に簀子をさっと置き、三段目の下に再度重箱を置き直す。まずは2段ぐらいでもいいかもしれません。
貴.吉 さん
私も同じような状態です。写真の赤い➡がスノコです。最下段の開き戸のある巣箱も含め四段です。
私の場合は、最下段には、巣落ち防止棒を設置していない、かつ下は基礎段なので、
上下にどこまで、巣板が伸びているか確認した後に、
❶巣碑が接着していない部分で(スノコまたは1段目と2段目の間)で切断 一番上の重箱を除き
❷一番下の基礎段とその上の重箱の間に継ぐ箱する
といつ手順で、進めようと思っています。
巣板の伸び具合、巣箱の構造や、巣落ち防止棒の設置ポイント等の条件により、継ぐ箱、除き箱の適否はもとより、継ぐ箱や巣箱を除く手順や方法は変わります。一参考に過ぎません。
同じような条件下では、過去に一例あり、上部一段を除きました。
分蜂後の10日間では時期が早いと思います。もう少し様子を見てから判断しても遅くはないと思います。上に多少は移動するかもしれません。
上下を逆にすることは、巣板の落下も否定できないことから、お勧めしません。
無王群かも知れないですね。他所に分散した群が居ると思われますね。しかし見守るしか無いと思われますね。
貴.吉 さんこんばんは、横壁につくのは普通無王群と云われていますが、ミツバチは働きバチが増えて居るのですね?
巣門+150H3段ですか?私なら上二段外されて巣門+150一段で、簀の子に巣板ができるかを観察してみます。
簀の子に巣板が付くまでは巣門枠と重箱1段で様子を観られたらいかがでしょうか?
花粉の搬入具合などを観察され、判断されるのもいいかと思います。
経験はないですが、自分がその状況でしたら私も巣のできた段を一番上に持っていきます。盛り上げ巣もあるぐらいですので針金から上は蜂が必要と思ったら作ってくれると思います。
2020/5/15 19:51
2020/5/15 20:42
2020/5/15 20:30
2020/5/16 00:08
2020/5/15 21:03
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
KK35さん こんばんは、返信ありがとうございます。
初めてのことで全くわからないのですが、入居10日で巣門を開けたら、ミツバチが一番下につく感じに垂れ下がってたので、もうこんなにと思いびっくりしました‼️
10日で箱を入れ替えて動かすのも怖いのですが、大丈夫なものなんでしょうか?
2020/5/15 20:04
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
tototoさんの言う通り花粉を搬入しているようなら大丈夫と思います。
2020/5/15 20:22
tototoさん こんばんはコメントありがとうございます。
5月5日に花粉を運んでいるのを確認して入居の確認はできたのですが、一番下の段の針金から巣を作り出して、今はミツバチが床ギリギリまで垂れ下がってきてるので、このままほっといたら上の空いてる2段分の空間に巣を作ってもらえるのか、それとも下に着いたら逃げられちゃうのかが全く分からなくてどうすれば良いのか困ってます。
2020/5/15 20:32
yamada kakasiさん コメントありがとうございます。
初めてのことで何もわからない中、皆さんのご意見がとても参考になります。
やっぱり10日ではなんかするのは早いですよね。もう少し様子を見てみます。
2020/5/15 21:31
yamada kakasiさんコメントありがとうございます。
私のも入居から2週間後に中を見たら2段目の5cm位壁から下に着くぐらいの所まで来ていたので、上段を一番下に持って来ました。その後はまだ中を見てないので、どのように進んでいるかが不安です。今後もyamada kakasiさんの日記を検索の仕方がわかりませんが探して勉強したいと思います。
2020/5/23 18:22
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
側面になど巣を作るのは無王群と聞いたことがあります。それでしょうか。だとしたらどうもしようがないですね。
2020/5/15 20:42
onigawaraさん コメントありがとうございます。無王群の可能性もあるんですね。そうだと残念ですが、しばらく様子を見る事にします。
2020/5/15 21:35
カッツアイさん おはようございます。働き蜂は初めに入居を確認した時と変わってはないと思います。今朝見に行ったところ花粉の搬入も頻繁に見られます。今年始めて他の巣箱を見たことがないので多いか少ないかはわかりませんが
2020/5/16 08:19
たーぼーさんこんばんは、写真をよく見てひょっとしたらと思いコメントしました。
それは写真で2段目の下端面がみえていますね、
3段目の重箱が大きいのではないでしょうか?ミツバチは2段目の下面部を天板として巣板作りをスタートしたのでは無いかと思いました。
だとすると私は、思い切って巣板は犠牲にして、上2段を外し3段目の上に簀の子を載せます。
子育ての巣板が有ったろ簀の子をひっくり返し巣板をくくり付け載せます。
私はこんな経験はありませんので、思いつくまでに勝手に私の思いを記載しました。
2020/5/23 23:44
カッツアイさん。おはようございます。
確かに3段目の所に段差がありますね。箱は同じ大きさで作成しましたが、ガムテープで止めただけなのでずれていました。中を開けて見たら、2段目の上の方の壁から作り始めていましたので、最上段を下段に持ってきました。
2020/5/24 08:14
たーぼーさんおはようございます。その後うまくいっているのですね、良かったです。
2020/5/24 08:34
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
貴.吉さん
目安は花粉を運んでいるかだと思います
2020/5/15 20:15
貴.吉さん ご心配ですね。
中を取り、上1段撤去・継箱1段 されたらどうでしょうか?
まず継箱1段して、1週間後に上の重箱1段撤去されたらどうでしょうか?
tototoは、このような経験ありませんがどうでしょうか?
これで様子見されたらどうでしょうか?
2020/5/15 20:40
s.e5さん コメントありがとうございます。私も下に空間を開けたいのですが、まだ10日と日が浅いのでもう少し様子を見てみます。
皆さんに聞いてもらえるだけでもちょっと落ち着きますね。
ありがとうございます。
2020/5/15 21:39
s.e5
愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったように思います...
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
たーぼー
神奈川県
たーぼー
神奈川県
たーぼー
神奈川県
たーぼー
神奈川県
たーぼー
神奈川県
たーぼー
神奈川県
たーぼー
神奈川県
たーぼー
神奈川県
たーぼー
神奈川県