投稿日:2020/5/17 22:17
初めて飼育をしたいと思っています。
女王蜂を含むミツバチはどこで買えますか?
巣箱はすでに購入済みです。
どうぞよろしくお願いします。
”初心者には西洋ミツバチの方が飼育しやすい” … は色々な意味に解釈できます。西洋ミツバチとニホンミツバチそれぞれ数十群を飼った経験から、個人的な考えをお伝えします。
”西洋ミツバチの方が飼育しやすい” … 西洋ミツバチは内検作業(箱内の様子を調べる)が容易である、ニホンミツバチは内検がしにくい。このことを指しているかと思われ、ほかに飼育しやすい理由は考えられない。
私の考え:西洋は内検、給餌、分割(蜂群を分けること)、ダニ駆除 が欠かせないため知識と指導者が必要であり初心者にはハードルが高い。巣箱・蜂群購入、遠心分離機購入など初期コストが必要である。ニホンミツバチは年に3~4回程度の見回りで初心者も飼うことができる。初期コストは巣箱代と防虫網程度であり巣箱の自作もできる。
西洋は地域のニホンミツバチへ盗蜜に入る、ニホンミツバチ巣箱を乗っ取り女王を殺す … など外来生物であり、日本古来の野生蜜蜂ニホンミツバチに甚大な影響を与える。西洋は怒らせると執拗に人を攻撃して近くの人を刺し、手に負えなくなることがある。当地では数千人が参加したマラソン大会で多数の参加者が西洋に刺され、大会が中止された。
西洋は腐蛆病などの病気があり、特に腐蛆病が発生すれば蜂群、巣箱、養蜂用具全ての焼却処分が義務付けられている。以上を考慮のうえで判断されることをお奨めします。下記も参考にされてください。
Yukikoさん、こんばんは。お急ぎでないならば、待ち箱を設置するところから始めませんか?今年の分蜂はそろそろ終盤で、1年待つことになってしまうかもしれませんが、それくらいがちょうど良いと思います。色々予習して準備するのです。
購入は絶対にお勧めできません。アカリンダニと言う恐ろしいダニがいまして、現在日本各地で猛威を奮っています。群を車で移動させることが感染の原因です。アカリンダニ検査済みとかうたっていたりしますが、何を根拠にそんなことが言えるのでしょうか。1匹2匹検査して大丈夫とは言えないのです。購入でなくて知り合いからの譲渡でも同じことです。
千葉のどのあたりかにもよりますが、私は現在千葉市で市民が自由に見学できる自然保護区で日本蜜蜂の管理をしていますので、よろしければ一度見学に来てください。
Yukikoさん、ミツバチは西洋蜜蜂と日本蜜蜂が居ます、
西洋ミツバチはラ式巣枠式で養蜂されています、気が荒いもで噴煙で気を静めながら、養蜂されておられる様子をよくみかけます。
西洋ミツバチの購入コストは私は養蜂の経験がありませんので、「西洋蜜蜂の飼育に掛かるコスト」で検索されると表記されています。
私は2015年にニホンミツバチ世話の仕方を教えて戴き、ニホンミツバチを自宅1群職場の緑地に1群と2群を重箱巣箱で世話しています、お金を出して購入したことは有りません、ニホンミツバチは、自分で待ちうけ箱を置いて入居してもらったり、蜂友に譲ってもらったりするものと思っています。
私は
①西洋蜜蜂は養蜂で蜂蜜を収穫する蜜蜂。
②ニホンミツバチは世話をして、ミツバチの群を増やししながら楽しむ蜜蜂
と思っています。
準備された巣箱は、何を準備されたのですか?
どちらの蜜蜂が目的なのでしょうか?
わたしなりの思いを書かさせて頂きました。
2020/5/18 09:33
2020/5/18 07:41
2020/5/19 23:27
2020/5/17 22:21
2020/5/18 11:13
2020/5/18 20:02
2020/5/23 15:34
2020/5/23 23:24
2020/5/18 07:58
2020/5/18 21:12
2020/5/17 22:44
Yukiko
千葉県
憧れの採れたてはちみつを味わうために夫婦で今年からチャレンジしてみようと思います。全くわからないことだらけなので皆さまの知恵をお借りしながら頑張りたいです。
葉隠さん
ありがとうございます。
熟知されているのですね。また何か困ったときには相談させてください。
2020/5/18 11:01
葉隠さん西洋は地域のニ など外来生物であり、日本古来の野生蜜蜂ニホンミツバチに甚大な影響を与える。。当地では数千人が参加したマラソン大会で多数の参加者が西洋に刺され、大会が中止された。
。以上を考慮のうえで判断されることをお奨めします。下記も参考にされてください。
すみませんこれは言い過ぎですね。
ホンミツバチへ盗蜜に入る、ニホンミツバチ巣箱を乗っ取り女王を殺す …
これは少し間違えです
夏場は、西洋ミツバチが日本ミツバチの弱群(別に日本ミツバチだけでなく、西洋ミツバチにも同じ現象があります)冬場は日本ミツバチが西洋ミツバチに対して同じことしますね、情報は正しく。
西洋は怒らせると執拗に人を攻撃して近くの人を刺し、手に負えなくなることがある
個人的意見ですべてではない、日本ミツバチは攻撃的でないとは言えない、みんな刺されている。
西洋は腐蛆病などの病気があり、特に腐蛆病が発生すれば蜂群、巣箱、養蜂用具全ての焼却処分が義務付けられている
確かに処分ですが、国からの補償金があります。ニワトリや、豚、牛などの伝染病と同じですが・・保障項目の違いがある程度ですよ。
2020/5/23 15:30
Yukiko
千葉県
憧れの採れたてはちみつを味わうために夫婦で今年からチャレンジしてみようと思います。全くわからないことだらけなので皆さまの知恵をお借りしながら頑張りたいです。
ひろぼーさん
丁寧にありがとうございます。
いろいろと勉強してみますね。
2020/5/18 10:59
Yukiko
千葉県
憧れの採れたてはちみつを味わうために夫婦で今年からチャレンジしてみようと思います。全くわからないことだらけなので皆さまの知恵をお借りしながら頑張りたいです。
ハッチ@宮崎さん
ありがとうございます。
頑張って探してみます。
2020/5/17 22:48
Yukiko
千葉県
憧れの採れたてはちみつを味わうために夫婦で今年からチャレンジしてみようと思います。全くわからないことだらけなので皆さまの知恵をお借りしながら頑張りたいです。
ハッチ@宮崎さん
初心者には西洋ミツバチの方が飼育しやすいと聞いたので、西洋の予定です。
2020/5/17 23:05
Yukiko
千葉県
憧れの採れたてはちみつを味わうために夫婦で今年からチャレンジしてみようと思います。全くわからないことだらけなので皆さまの知恵をお借りしながら頑張りたいです。
かけちんさん
本当ですか⁈
ありがとうございます!
でも、私は千葉県在住なので取りに伺うのは難しいです…
うーん、残念。
でも本当にありがとうございます。
2020/5/17 23:28
Yukiko
千葉県
憧れの採れたてはちみつを味わうために夫婦で今年からチャレンジしてみようと思います。全くわからないことだらけなので皆さまの知恵をお借りしながら頑張りたいです。
ヤフオクでも買えるんですね!
見てみます。
ありがとうございます!
2020/5/17 22:49
Yukiko
千葉県
憧れの採れたてはちみつを味わうために夫婦で今年からチャレンジしてみようと思います。全くわからないことだらけなので皆さまの知恵をお借りしながら頑張りたいです。
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
m.m23
神奈川県
かけちん
広島県
広島県北部で週末養蜂をしてます。
かけちん
広島県
広島県北部で週末養蜂をしてます。
かけちん
広島県
広島県北部で週末養蜂をしてます。
かけちん
広島県
広島県北部で週末養蜂をしてます。
かけちん
広島県
広島県北部で週末養蜂をしてます。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
西洋蜜蜂の養蜂は採蜜まで、器具代金がかなりかかるようです。
初期投資が大変。
西洋みつばちは日本みつばちより、刺す確率が多いようです。
また、はっちゃんさっちゃんのコメントどおり、人間のコロナと同じで、日本ミツバチにはアカリンダニと言う病気が蔓延していますから、売買を含めて、群の移動は真剣に検討なさってください。
(移動は禁止と考えられた方が素晴らしいです)
結婚するときにも健康診断で、健康証明書を相手方にお渡しするでしょ!
それと同じで、アカリンダニなど(病気)を蔓延させる手助けにならないように、お願いいたします。
ちなみに、おっとりは千葉県ですが、零群です。
入居を待っている手作りの重箱式巣箱。
日本一ダサい巣箱です。
2020/5/20 05:09
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
のぶ
愛知県
養蜂初心者です。 ミツバチをよくわかって無いけど、でもミツバチのけなげさが可愛くて好き❣️です。 いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人