uncle
- 都道府県: 茨城県
- 養蜂歴: 3年
- 使用している巣箱: 重箱
- 飼育群数: 4群
24回答 158位
2020年日本ミツバチの一群でスタートし昨年さらに2群追加しましたが2群壊滅し今年新たに5群入居しました。現在は4群になっています。
回答
7
セルタン B401 スムシ予防 えひめAI ではどちらが スムシ対策により効果的でしょうか? セルタン B401 スムシ予防は高いので。。
回答
6
下記の情報でニホンミツバチが越冬できる確率?を教えてください。 種名 ニホンミツバチ 数 12000匹〜15000匹 巣箱の厚み 3cm 貯蜜量 重箱式巣箱2段分 メントール 5g〜 処方予...
回答
5
6/11日にニホンミツバチが入居してほったらかしにしてました。今は4段あります。 はちみつを取ってないのでまだ残ってると思いますが、給餌や寒さ対策をした方がいいですか?
回答
6
採蜜した蜜が糖度計で78度です。これを80度まであげたいのですが、当Q&Aを調べた所、天日干しと扇風機、がありません。われわれ洗濯物を乾かす時天日干しします。雨の時は家の...
回答
3
先月(10月)に雄蜂がやたらに多い群がありました。その後この群は子だしがあって急速に蜂数が少なくなり最後はスムシにやられて逃去しました。 雄蜂が多いのは何かの予兆だったの...
回答
2
採蜜するうえで残りの貯蜜量が気になります。重箱(内寸24㎝)で巣板の長さが60cmくらいの時、内部の構成はどのようになっていてそれぞれどれくらいの長さでしょうか? 残りの...
回答
3
5群飼っている日本ミツバチの1群で大量の子だしがありました。 巣門が少し大きくてスズメバチが中に入り込み、底板に熱殺されたスズメバチが一匹死んでいました。 その翌日から子...
回答
7
分蜂群を捕獲した後、巣箱を数百メートル移動する場合分蜂捕獲当日の夕刻であればOKでしょうか?また分蜂捕獲翌日の夕刻でも移動OKでしょうか? 2km以上離れた地へ一旦移動させ...
回答
3
現在飼っている日本ミツバチ2群のうち一群でアカリンダニ感染特有の行動が見られます(巣箱の外に落ちて徘徊する蜂がかなりいます)。至急天井のスノコの上にメントールをセット...
回答
5
スムシ対策にBT剤(ゼンターリ)を使っていますが使用頻度はどうしていますか? 噴霧した後も巣箱底にスムシが生きているので、噴霧後何日ほどで効果が出るのか、また何日ごとに噴...
ブックマークがありません。