ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
秋に分蜂する事はありますか? 巣箱が一杯になって分蜂する事はありますか?

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021 10/10 , 閲覧 588

千葉県平野部の林で3群養蜂しています。

空の丸洞を2基、同じ蜂場に置いてあります。

どうやら昨日、自然入居があったようです。

この自然入居群が他所からの入居か、同じ蜂場のどれかから分蜂したのか見分けたいので質問しています。

養蜂中の3群の内、2群は巣箱の底まで巣板が伸びてきて、これ以上は巣板を伸ばす事はできません。

ところが、この2群には10cm離れた処に大きな丸洞を接続してあります。

今朝、見回りしたところ、この2群から逃去は絶対にありません。

巣門前は気温が20℃ですが、少しは巣門をガードしたり、外勤に出かけています。

巣内温度も33℃から35℃で普段と変わりません。


*******************

質問です。

①巣箱が満杯になって、巣板を伸ばす余地が無い場合に、分蜂する事はありますか?

②分蜂とか逃亡の場合に、接続された大きな空の丸洞に行くのではなくて、巣門から一旦出て

蜂球を作るなり、飛び出す事が必要なんでしょうか?


該当の2群は:

跡取り四女群、2回の採蜜を終えて、高さが低くなり、巣板は底に付きそうな筈です。

重箱内寸267mm正方形、高さ上から150mm、180mm、150mm、袴100mmで合計580mmです。板厚24mm。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/116/11615744237797394538.jpeg"]


帰ってきた母親群、 今年の4月に自然入居群。右は空の丸洞。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/176/17650081480447479659.jpeg"]


下は帰って来た母親群の内部

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/004/495417556718219672.jpeg"]

回答 1

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 10/10

おっとり様 秋の分蜂は、考えられません。

いくら元気でも、秋に分蜂すると冬が越せませんよ。

また、自然の摂理として、餌が少なくなるこの時期に分蜂は、群を消滅させるだけですから❣️

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/10

ブルービーさん

良く分かりました。

まだ、通年養蜂に成功していないので、分からない事が多々あります。

コメントをありがとうございます。

探索蜂は入居した模様です。

投稿中