ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
杉で作った巣箱、焼き過ぎると、今年の分蜂群の巣箱には使えませんか?

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021 2/26 , 閲覧 875

今回は丸洞高さ60cm、太さ45cm位、内径寸法23cmの丸洞を作りました。

丸洞の内壁にバリが残っているので、短いバーナーでは火傷をするといけないので、丸洞の中で焚火をしました。

焼き過ぎなるぬ、焼杉になりました。

丸洞でも、重箱でも内部を焼き過ぎたものは巣箱として使えませんか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/181/18166868446033744189.jpeg"]

下の土台の天辺も少し焼きました。このセットを養蜂している林に置く予定です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/121/12181971607848451376.jpeg"]

一番右のが焼き過ぎた丸洞です。土台は本日追加で運びます。

真中の重箱は営巣歴のある13mm板厚の重箱です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/119/11998801163342247816.jpeg"]

下の丸洞が焼杉です。撮影の仕方にもよるでしょうが、念入りに焼いたので、表面は炭になっていたものをゴシゴシ落として、水のジェット噴射して綺麗にはなりました。真黒です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/135/13513692001838715587.jpeg"]

質問は:巣箱内部を焼き過ぎると、その年は巣箱として使い物になりませんか?

回答 4

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2021 2/26

丸洞の内壁は、焼かない方が良いとおもいます。焼いたばかりには入らないと考えます。

壁内部のバリのような多少のでこぼこは全く気にする必要はなく、そのままで良いです。

ずっと以前に昔山火事のあった山で、松の大木に根元の焼けて炭の様になった洞に自然巣があった事がありました。中が焼けていても入らない事はありませんが、焼いた場合すぐには多分無理ですね。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 2/26

nakayan@静岡さん

多分無理で同意です。

焼いてしまったので、もう一枚年輪にそって剥がす事も簡単ですが、ひょっとして日本みつばちが好むかもしれないので、このままでいきます。

しかし、もう1個作って、それは焼かないで、二つ並べて置いてみます。


両方とも蜜蠟を塗ります。

コメントをありがとうございます。

年輪にそって剥がすを教えて頂いてからは、楽しくなりました。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 2/26

おっとり様 こんにちは、nakayan様の意見に賛成です。私は、重箱も外は焼きますが、中は焼いたことは有りません。内側は、古い巣箱に付いた巣碑の屑を溶かす時にバーナーで焙るくらいです。

杉の丸太の中を焼くと、杉の匂い消しには良いと思いますが、焼き過ぎて表面が炭状に成っていると蜂が嫌います。焼いたものは仕方ないので、ワイヤーブラシで擦って焼けた表面の炭を落としては如何でしょうか。それで大丈夫だと思います。師匠は、焼き過ぎると蜂が嫌うよって言ってましたので、ケバが気になるようであれば、今後は、軽くバーナーで焙る程度が良いと思いますよ。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2021 2/26

ブルービーさん そうですか。

今年は重箱の中焼いたものと焼いてないもの両方置いて試します。

楽しみです。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 2/26

ブルービーさん

多分無理で同意です。

焼いてしまったので、もう一枚年輪にそって剥がす事も簡単ですが、ひょっとして日本みつばちが好むかもしれないので、このままでいきます。

しかし、もう1個作って、それは焼かないで、二つ並べて置いてみます。

両方とも蜜蠟を塗ります。

コメントをありがとうございます。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2021 2/26

、、、当方の山、貴君と同じ杉、株穴で、昔焚き火、その後焚き火、するつもりで、その杉穴見ると、蜜蜂出入り、焚き火止めたこと有ります。

蜜蜂は、蜜源で、と、生活環境、良いと、不思議と高密度に集まり、生息するこの場所、3年前1群、1昨年3群、昨年ゼロの捕獲有る、杉林内です

+1
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 2/26

金剛杖さん

文章読解力がなくて、誤解するといけないので、おっしゃられた事を私の理解で書き直すと、、、

株穴で焚火をした事があるが、その後、同じ株穴を覗いてみたら、たき火の痕跡があるどころか、火がまだくすぶっていたにも関わらず、日本みつばちが出入りしていたので、直ぐに火止めした。」と言う事でしょうか?

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 2/26

おっとりさん

違う、焚き火で黒くなつている、女王穴から蜜蜂出入りしている

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 2/26

おっとりさ

働き蜂です

ちいちゃん 活動場所:奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときに…もっと読む
投稿日:2021 2/26

おっとり  さん  私は重箱作ったら中バーナーで焼いてすぐに、捕獲箱に使ってきました、

普通に入ってくれます,丸洞とは違いがあるのかわかりませんが。

重箱焼かないほうがもっと入るのかなと、考える時もあります。

+1
金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 2/26

ちいちゃんさん

賛成です。、私は中は蜜蝋落としにバーナー使用だけです、殺菌、虫卵焼きの為です、少しかけます、焼く為にかけません、

地方によれば、外側黒塗り有るようです

又地方によれば、焼くと入居無いと言う所有ります。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2021 2/26

金剛杖さん 私は重箱の外側も焼いています,この辺の方は,

どうなさっているかは分かりませんが,

焼いていれば重箱が少しでも長持ちするかと思い。

焼かないほうが入りやすいのであれば,焼くのやめます。

一度今年試してみます。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 2/26

ちいちゃんさん

丸洞は

焼いてしまったので、もう一枚年輪にそって剥がす事も簡単ですが、ひょっとして日本みつばちが好むかもしれないので、このままでいきます。

しかし、もう1個作って、それは焼かないで、二つ並べて置いてみます。

両方とも蜜蠟を塗ります。

コメントをありがとうございます。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2021 2/26

おっとりさん  楽しみですね、結果日誌に投函お願いします。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 2/26

ちいちゃんさん

はい、承知つかまりました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中