ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
杉の木の丸洞、伐採は1月で最近になって丸洞に刳り貫きました。今年はダメですか?

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021 2/25 , 閲覧 823

普通、生木の状態の丸洞は新居(新品)過ぎて、日本みつばちは自然入居しないと思いますが、絶対に新しい丸洞には入らないと言う事は言えますか?

杉の伐採は昨年の暮れから今年の1月にしました。

数週間~2か月位は長い丸太のままで寝かしてありました。

2月の始めから、丸洞高さ60cm、直径40cm、内径直径 23cm程を作りました。

内部はバーナーでケバを落として、チェンソーの匂いが残っていそうな処も焼きました。

巣門辺りには蜜蠟を塗りました。

質問です。 この丸洞は真新しい生木です。

千葉の分蜂は3月中旬として、新しい故に入らないと言う事はありますか?

場所など適切な処に置けば、真新しい事はデメリットにならないものでしょうか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2075713592811599426.jpeg"]

もしかしたら、下から撮影したので、天地は正しいかも知れません。

回答 3

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2021 2/25

当方の山、昔から杉の木、の穴、や桜の木穴にd住んで居ます、皆木生きてます。

違い、考えて下さい

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 2/25

金剛杖さん

生きている樹は水を吸い上げて、自然の空調システムが出来ていると思っています。

それ以上の事は分かりません。です。

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2021 2/25

おっとりさん、おはようございます。

自然の中の洞はほとんどが生木ですから、特に生木を気にすることはないのではないでしょうか。

私はあまり気にしないで作っていますが、自信で結果を確かめたことはまだありません。今年の分蜂時期に試して見ようと思っています。もうすでに九州では分蜂の声が聞かれます、結果楽しみにしています。すみません答えになっていなくて。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 2/25

おいもさん

去年、背もたれを森の杉で作りました。

加工して直ぐに部屋に入れたので、ずいぶん長い間、これに触ると、ベタ~~って大蛇に触ったような湿り気がありました。

妻に怒られました。

なので、切り出して直ぐの丸洞は湿度が高くなると信じています。

それが大丈夫な範囲かどうかが???

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/145/14549073044088377364.jpeg"]
ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 2/25

おっとり様 こんにちは、十分使えると思いますが、杉の匂いが強いと敬遠するようですので、誘引剤や蜜蝋を十分に塗って匂い消ししてください。

杉の皮は剥いだ方が良いようですよ。皮と幹の間に虫が入って食い荒らすそうですので、皮を剥いで、幹割れ防止として番線で胴を占めてください。それで完成です。

これは待箱として使うのですか、それともこの中で飼育するのですか。それによって丸洞の高さを調整すると良いと思います。

待箱だと丸洞の上に重箱を置いてハイブリッド待箱とし、入居したら重箱だけ取り外してそこで飼育しては如何でしょうか。(余計なお世話でしたかね。)

頑張ってください。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 2/25

ブルービーさん

杉の皮は剥がそうとしたのですが、とても剥がれない状態だったので、

自然に剥がれる事があればそれでOKで、それまでは虫さんが住まいにしてもOKと考えました。

生き物たちの森はみつばちも虫さんも、おっとりも棲める森にしたいと考えております。

わがままを言ってスミマセン。

この丸洞は60cmで5個作りました。

全て養蜂巣箱です。

内部を思い切り焼いてしまいましたので、水のジェット噴射で洗い流しました。

チェンソーの匂いは完全に消えたと思いますが、焼け跡を嫌うか、好むかそれが問題です。

色々教えてください。

コメントをありがとうございます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中