ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

にーさんさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
入居して1週間くらいの巣箱を移動させようと思います大丈夫でしょうか?

にーさん 活動場所:兵庫県
片田舎に住む兼業農家です。 家の周りは山と田畑ばかりなのでそれを活かした趣味として蜜蜂に挑戦しました。 2年目になりました。
投稿日:2023 4/17 , 閲覧 404

重箱式の巣箱で入居した日はわからないのですが、1週間くらいたっていると思います。

この巣箱を10mくらい動かしたいのですが、少しずつ動かすのがよいのでしょうか?

その場合の少しはどれくらいの距離になるのでしょうか?1m位なら10日で10mなので毎日夕方に動かそうと思っています。

初めて巣箱を置いたのでどなたか教えてください。

よろしくお願いします。

回答 3

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2023 4/17

こんばんは

入居して1週間ほど経っていると、10mの移動は、一度には無理です。殆どの働き蜂は現在の自分の箱の位置を記憶しているので、外に出たあと自分の巣箱の位置がわからなくってしまい混乱します。

それを避けるには、一日に横だと30~40センチ程度、真後ろと前ならば1m程度の移動にして、何日かをかけて目的地に動かす事をしないと、一気に10mはやめた方が良いですよ。

にーさん 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 4/17

nakayan@静岡さん

早速の回答ありがとうございます。

家の庭の端から真ん中あたりまでの移動の予定です。

少しずつずらす程度で動かしてみます。

上下はどの程度だと大丈夫でしょうか?

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2023 4/19

にーさん、上下には40~50センチほどならば大丈夫ですよ。

にーさん 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 4/19

nakayan@静岡さん

ありがとうございます。

参加にします。

にーさん 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 4/19

参加→参考の間違いでしたすみません

敏.西 活動場所:静岡県
投稿日:2023 4/17

近くに飼育群や他の入居群が

なければ夜7時以降~朝4時までに

希望する場所に移動して大丈夫ですよ

にーさん 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 4/17

敏.西さん

早速にご回答ありがとうございます。

近くには巣箱もないので、夜に動かすようにします。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2023 4/17

1日50センチ程度がいいと思います

蜜蜂の体長は、2センチ足らず…、

人間に置き換えると、1メートルは100メートルに匹敵します

自分の家が100メートル動いたら……、


と冗談はさておき、

1メートル動かすと、混乱するのは確かです

この分蜂シーズン、探索や、新しい巣箱を覚えたりする蜂でごった返します


混乱はできるだけ少ない時間で終わらせたいですね

そのために、短い距離にしたほうが無難だと思います


2キロ以上先に20日くらい置ける場所はありませんか?

私なら、そちらを選びますが

にーさん 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 4/18

ひろぼーさん

回答ありがとうございました。

なかなか遠い所に良い場所がありません。

少しずつずらす程度にしようかと思います。

清.佐 活動場所:福岡県
投稿日:2023 4/18

にーさんさん、10m移動は可能です。と私は言いたい。良いと言っても2~3日は、蜂が戻って飛び回ります。蜂の数は20.30匹です。また空の巣箱やブロック等を置いておくと泊まり込む蜂も居ます。この戻り蜂の現象は、分蜂群の蜂球を巣箱に取り込んで夕刻まで置いた場所、には翌日から3.4日蜂は来て飛び回ります。夜間に移動しても必ず屋敷内移動で見られます。これらの行為を受け入れない人は、2k移動を主張している様です。私はこの帰り蜂が止まり込めない環境にする事で屋敷付近では最大30~50mの移動は毎年数回行っています。しかし、移動による逃亡も巣箱半数近い多くの帰り蜂は経験は一度も経験していません。それ故に、移動可能と発言します。

にーさん 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 4/19

清.佐さん

色々な捉え方があるのですね。

色々試して自分で納得できる方法を勉強していこうと思います。

ありがとうございます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中