ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
又巣箱の軒下に分蜂集合、入居しないので仕方なく強制捕獲。

柿蜂 活動場所:岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
投稿日:2020 4/27 , 閲覧 192

2020.4.27

毎度の事ながら自宅の待ち受け箱のトタン板の下に分蜂集合された。

写真の状態から入って行くかな?と思ったらどんどん上に上がって行っていつものパターン、、、。

自宅には現在3群居てウチ2群は越冬郡(雄蜂の蓋確認済み)自宅の群からの分蜂なのか分からないがザルネットやら設置してあるし巣箱の近くに集合に良さそうな柿木など有るのに毎回なぜかキンリョウヘン付けた待ち箱の軒に集合される。

昼に発見して夕方まで見て居たがやっぱり入居して行かないので、その巣箱に入居しに来たのでは無く完全な分蜂集合と判断して仕方ないので強制捕獲した。

分蜂集合見つけるのはいつもこのパターンだけど、その内巣箱に入るだろ、とほかっておくと大体その内何処かに飛び去られるか数年前なんか2.3日しても全く動かず、しまいにはそのまま開放巣を建設。

今年は自然入居だけで行こうと思っていたのに目の前でこのパターンをやられるとやっぱり欲?が出る。

そしてその分蜂集合群からなのか他の分蜂群からなのか分からない探索蜂が付近に仕掛けた箱に沢山内見に来ていた、もし今回強制捕獲した集合群からだったら家出して別の箱に入る事もあると思うけど週末しか見ていられないのでどうなるのかは分からず終い。

ともあれやっぱりこの時期は楽しい。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/138/13813695566464168619.jpeg"]

コメント6件

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2020 4/27

柿蜂 さん、こんばんは。

以前にも似たような悩みの方の日誌がありました。そのときにコメントさせていただきましたが、全文は長くなりますので短くしますと、

①キンリョウヘンの強力な誘引力は認めますが、もしこれが待ち箱ルアーだったらスムーズに入居していたと思います。100%とは言いませんが約90%の確率で。

②もし画像のようになった場合には、柔らかいハケなどで蜂さんの一部を巣門の中に優しく誘導してやるのも方法の一つです。

③最後の手段はやはり強制捕獲になります。

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 4/27

J&Hさんこんばんは。

アドバイスありがとうございます!!

①両方誘引自体は十分する(両方使用した事が有ります)と思いますがルアーならスムーズに入居する理由は何でしょうか?

②ハケですくいとるイメージでしょうか?少しと言う事は必ずしも女王蜂が入らなくても釣られて入って行く事が有るのでしょうか?

③僕、強制捕獲はいつまでたっても手際悪いままです(笑)今日も蜂球の上に巣箱を当てがってやったのですが勝手に巣箱に登って行った8割に女王が居なかったのか他が続きませんでしたので止むを得ずと残りの2割をその辺に落ちてた杉の葉を箒にして巣箱に掃き入れました。

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2020 4/28

柿蜂さん、おはようございます。

① 私もルアーとキンリョウヘンの両方使いますが、一つの待箱に同時に両方設置することはしません、どちらか単独です。ルアーが開発されたのは今から6~7年前だったと記憶しています。最初は皆さんは半信半疑とコスト面で腰が引けていましたが、私はダメ元で何でも、まずはチャレンジしました。それから今までの経験のデーターから判断しました。化学者では無いので科学的なことはご容赦下さい。ただ待ち箱ルアーの誘引力をさらにアップさせようと開発元が日々努力されていると風の便りに聞こえてきます。これをやるとキンリョウヘンのデメリット化する恐れがあるので現状で良いのでは、とコメントしたことがあります。逆に言いますと、今の待ち箱ルアーはキンリョウヘンの良いとこ取りをしています。

②巣門から距離がある場合には、しゃもじなどで少量すくって巣門に誘導してあげます。ハケなどで巣門に誘導できそうならばそのようにします。少しずつ、優しくがコツです。女王が一番最初に入るとは限りませんし、働き蜂からでも入ります。

③蜂球の上に空箱を被せるようにするのは良くやりますね、短時間で作業を済ませようとすると、うまくいかないことが多いです。空箱は蜂球の上に固定出来れば良く、あとは蜂さんたちにお任せします。少しの残り蜂ならそのままにして、捕獲蜂を飼育箱に入れて近くに置いておけば、残り蜂は入ると思います。但し残り蜂の中に女王が居るかどうか確認が必要です。

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 4/28

回答ありがとうございます!!

①実績データからの判断なんですね、参考になります、確かにルアーなら成分の配合や量によって色々と条件を設定出来そうなので探索蜂、分蜂群の挙動も変わる可能性有りですね。

僕もよっぽどキンリョウヘンが余った時以外は両方設置はしません。

②しゃもじは発送に無かったですが優しく蜂達をよそうのに丁度良さそうですね、先端に少しrの付いた物なら尚良さそうですね。

そして女王入らなくても続いて入る事も有るんですね、知りませんでした。その場合すくった蜂に探索蜂が多い場合など何か条件が有りそうですね。

③昨日は集合された巣箱の上に捕獲用の巣箱を固定しておける仕組みが無かったので下の巣箱の屋根に上の巣箱を乗せた状態で手で固定してやりましたが確かに毎回蜂達の移動が意外とゆっくりで忍耐必要ですね。

昨日は意地でも動かない組の中に女王が居たようでその塊は優しく杉の箒ではき落としました。

アドバイス頂きとても参考になりました、次に強制捕獲の必要が有る時は踏まえてやってみます!!

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 5/2

本日先程見に行ったらこの群、無事入居しておりました!!

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2020 5/2

柿蜂さん、おめでとうございます。自然入居でしたか、手間が省けてよかったですね。

投稿中