ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
トップバーの待ち箱に入った群れをカ式に巣箱に収用しました

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2018 4/16 , 閲覧 389

4月13日にトップバーの待ち箱に入った群れをカ式に巣箱に移し替えました。

そーと抜いてそのまま移すイメージトレーニングをだいぶやってうまくいく予定でしたが、途中でバサッと嫌な音。1/3ぐらい落ちたみたい。

そのまま、カ式巣箱(手製)に移し入れました。重箱に残った蜂は、入り口の方に斜めにもっていくと自然に入るのもあり、底につくものもあり、うまくいきません。そこで今まで使っていた底板を入り口の方にかますとスムーズに入って行きました。途中経過は、写真を撮るゆとりがありませんでした。

質問コーナーではありませんが、今後掃除はどのようにするのでしょうか?


この群れ移しました


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/019/1900363680932366313.jpeg"]

いままでの底板をかますと残り蜂はスムーズに入りました


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/012/1238286825181789189.jpeg"]

コメント5件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 4/16

kuniさん、こんばんは!

私は底板は交換する方法で掃除に代えました。巣箱毎横にずらし~その間に新しい底板を元位置に置き~枠の入った巣箱と袴をその上に戻す方法です。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2018 4/16

ハッチさん ありがとうございます。重箱でしたら、底板を抜いてその汚れが分かりますが どれくらいの頻度で底板交換されるのですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 4/16

kuniさん、あまり頻繁に底板取り替え掃除をする必要はなさそうです。底板には常にといっていいほどスムシが潜みますが、蜂球がしっかり形成されていれば気にしなくていいからです。でも分蜂前など雄蜂蓋を確認したかったり梅雨時期は湿気のためにミズアブの蛆がわいたり越冬明けには噛み落とした巣屑が多いことが予想されたりで1~3週間で交換する時期もありました。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2018 4/17

おはようございます。

よく分かりました。おそらく分からないことが次々と出てくると思います

思考錯誤しながらやりますが、困ったときはまたよろしくお願いします。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 4/17

はい、私の経験した範囲内でのお応えとなりますが、参考になりましたらと思います。

投稿中