ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣箱移設後ミツバチの数が激減した。揮発性の薬品の匂いは関係するのか?

長野県の駿太 活動場所:長野県
3年目でやっと日本ミツバチが入居してくれました。養蜂は素人ですがよろしくお願いします。
投稿日:2021 8/26 , 閲覧 740

今週日曜日夜4kmほど先の畑から現在の場所に日本ミツバチの巣箱を移しました。ところが、日々ミツバチの数が激減しました。スムシも確認されず、メントールも入れいるのですが。ただ、50メートル程の所に工場があり曇天の時揮発性の刺激臭がします。移設後曇天が続いたので関係するのか?ご意見を聞かせてください。写真は上から月曜日朝、火曜日朝、水曜日朝、今日(木曜日朝)

よろしくお願いします。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/135/13577686944927877056.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/175/17566413537010796789.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/007/783159412538947127.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/154/15459534463897440322.jpeg"]

回答 5

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2021 8/26

1、、、、基本移動で、外勤、3割少なく成る

2、、、、外勤不足の蜜集め不良、この時期蜜枯れる

私なら、給食、連続、大量に、最低砂糖2キロ投入します。次に病気?、、、2割有ります、、、、注意予防投入します、、、、11月末健全目標で対応します

長野県の駿太 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/26

金剛杖さん ありがとうございます。給餌は昨日外で行ったのですが食いつきません。蜂さん達も元気がありません。今、巣箱の中でも給餌を始めました。現在の様子です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5525537618042662879.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18056856579755708276.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/164/16443994092033984520.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/051/5137696716491220079.jpeg"]





金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 8/26

長野県の駿太さん

巣内で、、給食おねがいしmおねがいしまs

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 8/26

追加、、誤字失礼。、、、、室内で給食お願いします。連続時々お願いします、継続2キロ以上が私のやり方です、、、、持論ですみません⤵️⤵️

長野県の駿太 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/26

金剛杖さん ありがとうございます。まず食い付くかです。食い付いたらご指導の通り実施してみます。これからもよろしくお願いします。

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2021 8/26

長野県の駿太さん こんにちは

私の家の隣は自動車修理工場で、時々、塗装のための薬品のにおいが漂ってきます。蜂っ子に影響があるかもと心配していますが、今のところ、元気にしていますので直接や連日匂いに晒されなければ大丈夫ではないでしょうか。

+1
長野県の駿太 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/26

papycomさん 情報ありがとうございます。少し安心です。

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2021 8/26

長野県の駿太  様

先日 巣箱のすぐ横で事務所の塗装工事が有り

もの凄い匂いがしましたが・・・蜂達は変わらず元気です

それでも 蜂の数の減り方が気になりますね(汗)

同じ時間帯ですか?

何とか持ち直すとイイですね♪

+1
長野県の駿太 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/26

こころさん どうすることもできないので自然の成り行きに任せるしかありません。初めての入居蜂なので・・・・・。ありがとうございます。

退会済みユーザー
投稿日:2021 8/27

はじめまして、

入居直後に移動されたのでしょうか?

そうでないなら距離がちょっと?4キロとは?直線距離ですよね?4キロとはちょっと冒険でしたね?

関係ないとは思いますが、ちょっと気になりました。

移動前の所に巣箱はおいてありますか?質問の質問で申し訳ないです。

自分は距離がたらなくて失敗した経験者ですから。

+1
長野県の駿太 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/27

和義さん 距離は直線距離です。入居場所には新しいまち箱を置いておいたのですが4km先の仮置き場から現在の場所に移した日の翌々日に撤去しました。また、4km先の仮置き場には何も置いてありません。いかがなものでしょうか?

退会済みユーザー
投稿日:2021 8/27

私の**な話でよかったら?笑われるかも?です。

みなさんはたぶん2〜3キロ距離でOKって言われるでしょうね?私は4キロ少し距離がありました。のちに5万分の1の地図で円を書いてチェックしました。でも、元の箱に帰ってしまった。これは事実なのです。

入った箱の所には、また入りやすいからと置くって言うのは、ここの管理人もおっしゃっていたので置いて帰りました。友達とも地図を囲んてあ〜だ、ご〜だと、話し合いしたのですが、娘達に聞いてみるしかないよね、って笑いあったのです。

そこで仮説たてました。

1、逃げた群れとは違う群れで、もどらなかった。

2、娘達は話しているのでは?と。4キロの半分は、2キロでコレは、活動限界かな?ってなら同じ群れが同じ花の所に到達できる計算になりますよね?

想像ですよ。笑ってもらってよいです。娘たちの会話。

おっなつかしいね〜おまえどこにいるん?あっちの方向のもうちょいとんだとこ〜わたし〜入った所にいたけど〜少ないけど入ったとこにいるんやけど〜おっそうか〜見にいってよいか?一緒にいこか?元のとこの方がよいな〜ならみんなここに集めるから〜って、ミツバチの娘たちは元の巣に戻りました〜とさ。

笑い話です。でも、いなくなったし〜元の巣の娘たちは、今も元気です。

長野県の駿太 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/28

和義さん ありがとうございます。私は皆様の情報が頼りですので助かります。ミツバチでなないので本当のミツバチの行動を理解するのは難しいですが、和義さん達のように仮説を立てるのはとても楽しいことですね。これからもよろしくお願いします。このサイトの皆様に助けられホッとしています。

追伸 昨日2日ぶりに巣箱の中を拝見したところミツバチが少し増えてきました♪

noji 活動場所:愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は…もっと読む
投稿日:2021 8/27

長野県の駿太さま、こんにちは。

私はよく巣箱を移動させる方だと思うので経験上のお話です。この状況以前の移動の質問にネコマルさんからの回答に関連していると思います。

2キロ以上離せば戻り蜂はないと皆さんおっしゃいますが・・・その距離なら元の場所に戻らないかもしれないですが、その移動でかなりの蜂が迷子になりロストしていると思っています。新しい場所を即座に覚えて間違いなく帰る蜂・元の巣箱の位置を覚ええていてそこまでなんとか帰る蜂、という精鋭蜂だけではなく、蜜集めに出てそのまま迷子になりで帰れなくなる蜂も多いと思います。

今回の長野県の駿太さんの場合は3週間経ってからの移動は問題ないと思うのですが、移動先が前の場所に近いとなるとほとんどの蜂がその移動の前の前の場所を覚えていると思います。10センチの移動でも迷子が出るくらい精密なので、迷って以前のセットされている前の場所に行って迷子になった蜂がたくさんいると思います。

まずはこの場所で新たなメンバーが産まれるのを待つのがいいと思います。

+1
長野県の駿太 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/27

nojiさん ありがとうございます。皆さんにアドバイスをいただき、しばらく様子を見ることとしました。あまりの心配で過度な神経質になっていました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中