ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
垂れ蜜の残さを「給餌」した跡にできる「模様」について

massugu 活動場所:新潟県
2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越年。 2021年、12群飼育。2020年は分蜂捕獲含めて10群で飼育開始。自然入居なし、6月…もっと読む
投稿日:2021 9/18 , 閲覧 655

垂れ蜜の残さが出ると、自宅群の巣門の中で「掃除」してもらいます。24時間ごとに入れ換えますが、戻った残さは容器に貼り付いて「模様」になってきます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/099/9964723539887862748.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/062/6201191979096521334.jpeg"]

↑今年の巣板で、小さな固まりだったものが…

これは、若い蜂たちの巣作りの「予行演習」にも思えるのですが、詳し方のご教示お願いしますm(_ _)m

★追伸  私はせっかくのハチミツを一滴も無駄にすまいと、採蜜容器に付いた蜜も布で拭いて、それもハチ達に戻します。が、古来からの丸洞や角洞の採蜜動画を見ると、かなりアバウトなやり方に驚かされます(笑)

回答 3

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2021 9/19

こんにちは。詳しくは有りませんが見てると動かせない浮いた巣板は必ず接続しますね。不安定な事が振動で分かるのでしょう。その後はハッチさん言われるように利用し易く作り直す様子見られます。

短い寿命の中での時間、自分は練習の様には思えないです。

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2021 9/20

ネコマルさん m(__)m

不安定な巣碑を取り繕う本能ですね。はじめ底板に固定して、やがて上部の巣板につないでゆく。納得です。
確かに短い生涯、「予行演習」などしている暇はありませんね<(_ _)> (笑)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2021 9/19

初期の頃、人家壁内営巣の日本みつばち野生巣を保護~収容する時に、切り取った巣板を巣箱底板に直に置くやり方もしていました。

暫くすると全部接地ではなく、部分的に柱状に残る感じに改変されていたことを思い出しました。

今回の例では、盛り上げ巣方式で造り直し~上部蜂球に近いようであればそこに接着し、床接地部分は切り離す方向に向かうのではないでしょうか!?

+1
massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2021 9/20

ハッチ@宮崎さん  m(__)m
なるほど、蜜をなめて残った巣碑を有効利用する。やがて上から伸びてきた巣板に一体化していく過程、と云うことですね。
ミツバチ達の「知恵」、ありがとうございました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 9/20

massuguさん、

蜂球位置から離れていると放置されてしまいそのうちスムシの巣窟になってしまうものと考えます(*_*)

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2021 9/20

ハッチ@宮崎さん、
なるほど、スムシ対策も兼ねている。ますます蜂が知恵ものに見えてきました。(笑)

今朝、NHKの「ワイルドライフ」で、「会話」をする野鳥の生態を発見した京大の研究者の活動を追っていました。画期的な発見に納得でした(^-^)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 9/20

massuguさん、カラ類の会話、メジロにエゾリスまで理解するとは(^^)/

今日は蜜蜂の会話、八の字ダンス見て読み解き~その方向にでも観察に出掛けてみようかな(^^)

まーや 活動場所:三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて…もっと読む
投稿日:2021 9/19

おはよう御座います。

こんなに綺麗に、食べてくれる?掃除してくれるのですねー♪蜜蝋ばかり頭に有りましたが、これも良いですねー^ ^蜂さんにお返し…( ^ω^ )

+1
massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2021 9/20

まーやさん m(__)m

「一粒たりとも・・・!」と云う表現がありますが、私は「一滴たりとも…!」です(笑)
採蜜用具も、ただ洗うだけでなく、細かく刻んだぼろきれで拭き取ってからにしています(^^)v

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2021 9/20

massuguさん

こんにちは!一匹たりとも、殺さず…一滴たりとも、無駄にせずには、本当にそう有りたいです^ ^道具も、清めて…何か、神聖な気持ちで、向かい合う事でも、有るのですねー!!有難う御座います。これからも、宜しくお願い致します。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中