ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
死滅状態の巣板が残る巣箱に自然入居しました

有亀園じーじ 活動場所:福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
投稿日:4/10 , 閲覧 381
[uploaded-video="69492d30f70311ee8a56ef79a3a0bf41"]

飼育群が分蜂し自然入居したのですが2月に死滅状態になって盗蜜に来る蜂がちらほらいる巣箱


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/037/3717821959361971818.jpeg"]

3月13日に撮った写真

すぐ横に待ち箱を置いていて今日も沢山の探索蜂が来ていたのでそちらに入るのだろうと思ってましたが古い巣箱が気に入ったみたいです。

今日、別の分蜂があったのですがその蜂達も死滅状態の巣箱に入居しました。こんな事があるのでしょうか?そして初めての事でこのまま見守っていていいのでしょうか。ご意見、ご指導頂ければ嬉しいのですが、宜しくお願いします。

回答 4

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:4/10

私も消滅した巣箱に入居した事が2度あります。

1度はそのまま居ついてくれました。

2度目は、11月くらいに消滅した巣箱を入居促進の為そのままにしておきました。ところが、長期保存で巣板がもろくなっており、入居後2週間で巣落ちし、逃去になりました。(逃去後に巣板整理して待受けしたところ、別の群が入居して現在飼育中です。)

巣板を残した巣箱、入居しやすいが問題点も多数ありそうです。現在は巣板は整理して待受けにするようにしております。

有亀園じーじ 活動場所:福岡県
投稿日:4/10

ハニービー2さん、今晩は。回答ありがとうございます。

消滅巣箱をほったらかしにするのではなく、整理して入居確率を上げる目にうろこです。チャレンジする価値があると思うので次回挑戦したいと思います。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:4/10

越冬できず消滅した巣箱に入居したことが2度あります

また、すごく弱群になってしまった巣箱を乗っ取りしようと押しかけ入居したこともあります

消滅巣箱に、ダニやウイルスなど残ってなければいいのですが………

私も含め、消滅巣箱は、きちんと手入れしないと憂慮の元ですね

ちなみに、私の上記のものは、すごく元気で過ごして、ちゃんと採蜜もできました

有亀園じーじ 活動場所:福岡県
投稿日:4/10

ひろぼーさんこんにちは。回答ありがとうございます。今冬は6群越冬出来ず3群は片付けたのですが・・言い訳にしかなりませんね。自業自得ですね、ダニ、ウイルスの無き事を祈りつつ大事に育てていきます。ありがとうございました。

山猫玉三郎 活動場所:鹿児島県
投稿日:4/10

こんにちは。

古い巣があるのが蜜蝋を塗ったりするのと同じ効果あります。ゼロから作るより蜂にとって樂なのかもしれません。

実は今年から(数年前から飼いたいと希望していた)デビューされた奥さんの実家の墓に毎年営巣(ただし毎年途中でいなくなる)してるとの話があり、私が手伝って今年キンリョウヘンと巣箱設置し墓の小さい入口に探索蜂出入りしてたの塞いで見事入居させました。

やはり巣が残っていてそれを目当てに探索蜂が来てました。今後絶滅したらそのままにして設置した方が確率高いのかもしれませんね。(笑)

有亀園じーじ 活動場所:福岡県
投稿日:4/10

山猫玉三郎さん、今晩は。

回答ありがとうございます。そう考えると巣枠の巣脾と同じ事ですかね。但しスムシが気がかりですが入居した後では確認しようがないですね。とにかく注意深く観察しつつ育てていきます。ありがとうございました。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:4/12

有亀園じーじさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。福岡山荘時に4段の巣箱にフローハイブを載せた3段巣版と、フローハイブが有る巣箱に、消滅と入れ替わりで入居した事が有りますね。巣版が有るので、フローハイブと同じで貯蜜が沢山出来て、フローハイブにも貯まり採蜜を致しましたね。巣版が有るのに入居すると、元気な群が出来ますね。お疲れ様でした。

+1
有亀園じーじ 活動場所:福岡県
投稿日:4/12

onigawaraさん、おはようございます。回答ありがとうございます。ダニ、ウイルス、スムシに影響されなければ消滅後の巣箱に入居してもらうのも有りですかね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:4/12

有亀園じーじさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。今大分山荘:ウットデッキ群に来ているのが、探索蜂にしては時間が掛かるので、盗蜜蜂と思われるので、解体を考えて居ますね。ただ可なりの蜂が出入りして居るので、解体後に違う群に盗蜜も考えられるので?になって居ますね。お疲れ様でした。

有亀園じーじ 活動場所:福岡県
投稿日:4/12

onigawaraさん、こんにちは。先ほど草刈りの合間に消滅群の巣箱に入居した群の中を撮影しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/014/1427829610099657376.jpeg"]

奧に蜂達が見えます。(10日に入居)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/118/11875476882608060916.jpeg"]

こちらは入居前の写真

どうなるか見守っていきたいと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中