ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
アカリンダニ感染復活後の分蜂について教えて下さい

Konjyo_ji2 活動場所:埼玉県
昨年から始めて1群入りました。本当に初心者です
投稿日:4/15 , 閲覧 462

去年の12月にアカリンダニ感染疑い。保健所に連絡し感染確定。冬場は蟻酸もあまり効果無しとのことで、一群しかいないので周りには感染することもないので見守ることとなりました。何もしないわけには行かず、メントール熱湯処理を行いました。初めは30g。効果無し。7段もあるので50gに増やし10回目辺りから徘徊が少なくなり始め2月辺りから徘徊が0に。4月現在、現在はかなり増えてきました。

そこで質問。アカリンダニ感染で蜂が少なくなった群は今後分棒しないのですか❓また来年の4月に分棒するのですか?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/062/6234969840383379120.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10139592926580467807.jpeg"]


よろしくお願いいたします。

回答 2

niyakeodoi 活動場所:島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
投稿日:4/15

Konjyo_ji2さん 一番下の画像は、かなり復活しているように見受けられますが最近のものでしょうか? だとすれば、分蜂はあり得ます。・・・♂蜂の発生の有無と王台の確認を行うと明確になると思います。

Konjyo_ji2 活動場所:埼玉県
投稿日:4/15

niyakeodoiさん

ありがとうございます。メントール熱湯処理が効いたのかわかりませんが何とか復活してくれました。完全にあきらめていたので本当にうれしいです。1郡のみなので分蜂きたいしております。

niyakeodoi 活動場所:島根県
投稿日:4/15

Konjyo_ji2さん 巣箱内の空間が広過ぎると分蜂をしなかったり、遅れる傾向が有ります。最盛期を過ぎるとハネムーンから帰っていない危険性(無王)も高くなります。空間は可能な限り必要最小限にされた方が良いです。

Konjyo_ji2 活動場所:埼玉県
投稿日:4/15

niyakeodoiさん

了解しました。

日本はっち 活動場所:高知県
日本みつばちの飼育たのしんでいます。
投稿日:4/18

Konjyo_ji2さん こんにちは。この増え方を見ると分蜂は充分期待できると思います。私も今年の暖かくなり始めの頃徘徊蜂が多数見られ急いでメントール処方しました。一時極端に蜂数は減りましたが今は復活して雄蜂も増え分蜂間近と思っています。

Konjyo_ji2 活動場所:埼玉県
投稿日:4/22

大変遅くなり申し訳ありません。携帯壊れて本日アクサスできました。まだ雄蜂は確認できませんが楽しみに待ちます。ありがとうございます。

日本はっち 活動場所:高知県
投稿日:4/23

Konjyo_ji2さん  おはようございます。蜂数は増えていますか?私のは昨日小雨の中分蜂しましたよ。分蜂される事期待します。

Konjyo_ji2 活動場所:埼玉県
投稿日:4/23

日本はっちさん

ありがとうございます。かなり増えてきました。一群しかいないので増えれば良いのですが。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中