ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今の時期の巣脾の形成と齧り現象についてお教えください。

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2017 12/24 , 閲覧 425

巣脾は当初に最上部に卵が産みつけられ、やがて幼虫、蛹、羽化し、その空いた巣に貯蜜や花粉を格納し、その下に蛹、幼虫、卵の順に下垂していて卵は常に新しい巣(最下段)に産み付けられると教わりました。

12月に入ってから底板や巣門前に巣屑が目立つようになっています。これらは貯蜜や花粉を消費した後の巣を齧っているらしいのですが、上部にある貯蜜域や花粉域を齧っていると天井近くの上部は空洞化しているのでしょうか。それとも齧った箇所に新たに巣を設けているのでしょうか。落下防止棒があるので天井から剥離しても落下の心配は無いとは思うのですがふと気になりましたのでご教示ください。

0

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 12/24

最上部から蜂蜜消費され空巣房になっている感じです。また蜂球形成されている部分から巣脾が噛み落とされてその後その場所に新巣が造成されて育児される感じですね(^.^)

分蜂群の新巣造成では、出来上がった巣脾上部には貯蜜される感じです

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2017 12/24

ハッチ@宮崎さん こんばんは、お教えいただきありがとうございます。

今も花粉を運び込んでいますので育児が継続されているようです。齧り落とされたその場所に新巣が形成されているということは、齧っては造りを繰り返しているので蜂達にとっては負担がかかっているのでしょうね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/24

そう考えて、弱い群からお節介にも空巣脾を取り除きましたf(^_^)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/119/11960864606690117734.jpeg"]
ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2017 12/24

現状では内検時に巣脾が見えていません、万一巣脾が見え始めた場合には参考にさせていただきます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/24

巣板を覆い尽くしてる群は自分たちでやってのけますから!

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2017 12/24

度々ありがとうございました。

投稿中