パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

kyuchanさんの日誌 月別アーカイブ

返信
2
昨日は、底板に雄蜂の死骸が、6匹ほど落ちていましたが、今日の内検では見当たりません。ほっと、一安心です。最初に、雄蓋を確認したのが3月7日なので、2週間が過ぎました。大量...
返信
2
利根川沿いの空き家に、重箱型(スノコと巣落ち棒無し)の待ち受け箱を2個設置しました。作業中に、ニホンミツバチが一匹近づいてきました。2キロ以内に営巣地があるのでしょう。...
返信
2
昨年は、自然巣が2か所有った雑木林です。今年は、いずれの洞にもニホンミツバチはいません。除草の際に、駆除されてしまったのかもしれません。戻ってくるかもしれませんので、...
返信
4
堤防は高く前が開けて、広葉樹が有り夏は日陰となり、北風が当たらないので、自然入居に最適だと思います。昨年も設置しましたが、探索蜂が何度か来ましたが入居には至りませんで...
返信
4
各地で、分蜂が報告され始めました。当地では、少し早いと思いますが、待ち受け箱を準備しました。今日は、蜜蠟を塗り、仕上げに煮汁を吹き付けました。すると、探索蜂ではなく、...
返信
9
そお~っとそお~っと、少しづつ持ち上げていたら、小指が当たってポチッと取れてしまいました。茎が折れなくて、良かったです。
返信
4
ホームセンターの農業コーナーに、土壌改良用の緑肥が売っていましたので、シロカラシ菜とホワイトクローバーを買ってきました。3月に入り暖かい日が続いたので播種したら、早速...
返信
6
昨年植えたものですが、ミモザアカシヤが満開になりました。我が家のミツバチは、一週間前に雄蓋が確認されましたので、分蜂は、今週末以降でしょう。 ミモザアカシヤの向こ...
返信
6
今日は、朝から冷たい雨が降っています。写真は、昨日撮影したものです。巣箱の近くに植えてありますが、花が咲いたのにミツバチが寄って来ません、外に、沢山の蜜源が有るのでし...
play_arrow
play_arrow
返信
6
花粉を持ち込むのには、7ミリの金網では入れません。上の巣門から入ってくださいな。
投稿中