kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2020/3/27 16:50
ふさくんさん
鋭いですね。はい、前は自宅になります。伊勢崎市は猛暑が続きますので、兎に角風通しの良い場所が、蜂たちには不可欠です。
自宅の裏のブルーベリー園の一家です。蜂場からは、5~6メートル離れています。自然入居は難しいので、他の場所で捕獲したものを移動する予定です。
2020/3/27 18:17
kyuchanさん見事な蜂小屋ですね、此れで真夏でも巣落ちなく強勢群が育つと思います、
此処に巣箱があり冬越ししたら待ちうけ箱を置いておくだけで捕獲できるのではないでしょうか。
2020/3/27 19:53
ふさくんさん
外にも置いて有りますが、巣箱が幾つも残ってしまいました。泡良く入居くれればと思っています。ただ、蜜が残っている煮汁を吹き付けたものですから、蟻が来ています。水洗いしましたが、数匹いますので、入居しないと思います。
分蜂時の強制捕獲を頑張ります。
2020/3/27 23:14
カッツアイさん
自然入居は、未経験なので期待しています。今年は、他で捕獲した群を置ければと思います。
2020/3/27 23:16
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
こんにちわ❣️
素敵な賃貸住宅が出来ましたね。
違うかも知れませんが、写真で見ると巣箱の前方が家屋となっている様に見えますが?前方が開けている方が良いと思いましたので、、
2020/3/27 17:06
kyuchanさん 今晩わ❣️
了解です。このまま待ち箱として利用するのかと思ったものですので、、、余計な節介でしたね。
2020/3/27 19:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...