最後の蜂っ娘たち いよいよ明日解体

  • YBB

    兵庫県

    2017年 3年目にして(キンリョウヘンが開花せず)ルアーを購入したところ、自然入居。 即アカリンダニ感染発覚、後、無事に回復し強群に。採蜜後、巣落ち、翌日9割...

  • 投稿日:2017/12/9 22:44

    底板に数匹の死骸が。

    昨日まで蜂っ娘たちが生きていた証拠だ。

    目視するには難しくなった巣箱内、今日は思い切って逆さまにしてみた。

    驚いたのは緒蜜がまだあったこと。

    お腹は空いていなかったのかもしれない。

    寿命に寒さが追い打ちをかけたのだとわかった。

    明日、意を決して巣を解体する。

    なんだか切ない…







    コメント

  • YBBさん、おはようございます。

    来年、元気なミツバチ達の飼育日誌を投稿して下さる事を楽しみにしてます。

    お互い頑張りましょうね!

    2017/12/10 08:47

  • YBB

    兵庫県

    2017年 3年目にして(キンリョウヘンが開花せず)ルアーを購入したところ、自然入居。 即アカリンダニ感染発覚、後、無事に回復し強群に。採蜜後、巣落ち、翌日9割...

  • オタクの蜂飼いさん

    ありがとうございます、来年こそは!頑張ります、また素晴らしい出会いがある事を信じて!

    2017/12/10 11:28

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    最後の蜂っ娘たち いよいよ明日解体