投稿日:2020/5/20 07:14
先日必要至急な用事があり長野へ帰ってきました。1ヶ月以上放置した畑はたんぽぽが咲き誇る見事な草原と化しており、蜂たちの楽園となっていました。hidesaさんと地元の友人に様子を見てもらっていた巣箱はまだ分蜂していません。
その2日後、テレワーク中にいつもより羽音が大きい気がして家の裏手に行くと、分蜂が始まっていました。1年間一緒に過ごしてくれた女王蜂の巣立ちに立ち会うことができ嬉しかったのもつかの間、どうも用意した待ち箱へは向かってくれそうもありません。
様子を見ていると近くの栗の木に集まり始めました。ちょっと高すぎて手が届きません。
強制捕獲する勇気もなく友人と2人でぼんやり眺めていると、10分ほどで蜂球が崩れ始め道路の方へ飛び立ち始めました。すると見上げている顔にポツポツとしずくが落ちて来ました。
「雨が降ってきたからばらけたのかもね」と言うと友人が
「違う!!すごい、蜜の匂いがする!!!」と言います。
「ほんと?ハニーシャワーだねー」などと話しているうちにまた元の栗の木に戻り蜂球をつくりました。
そこで友人は家に帰り、私も仕事を投げ出して出てきてきたので後ろ髪ひかれつつパソコンの前に戻りました。
30分ほどして戻ってみてみると蜂球はきれいさっぱりなくなっていて、用意した待ち箱は静かにそこにありました。
やっぱり、ちょっと重くてもノートパソコンを持ってきて巣箱の前で仕事していれば良かった。蜂球の下のオフィスでハニーシャワー浴びながら仕事…夢ですね。
オオマルハナバチ とトラマルハナバチの移動その後
初めての分蜂に間に合いました
東京の道端で出会った子は
googleアースデイ見逃した方、もう一度見られます
初分蜂間近、でもまだ当分帰れそうにありません。
googleがミツバチです
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人