運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2020/6/7 19:28
自然群が入居して今日で24日目。
遅めの時期だったけど、なんとなく第一分蜂だったような感じなので、まだ時騒ぎは無いけれども、おそらく新蜂の羽化は始まってるんじゃなかろうか?
私が使う巣箱は少し大きめで内法の幅が31センチ、奥行きが21センチほどで、高さは15センチ。これを3段積んで入居させたので中が広過ぎるんだろう?巣板が端から作られて縦長になっている。もう少し蜂が増えてくれば横へもどんどん広げていくだろうからあんまり気にしていないけど、早く時騒ぎを見たい!!(おそらく今週中に始まる)
masaX
京都府
4回目の分蜂 ・
2回目の分蜂が終わったと思ったら早くも3回目の分蜂
おそらく2度目の分蜂に遭遇
城南宮の枝垂れ梅 .
蜜蜂にとっては春が来た ・
そろそろ秋になるかと思ってたら