投稿日:2020/6/16 23:11
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
春日ぼうぶらさん
おはようございます。コメントありがとうございます。貯蜜満タンから1週間が過ぎやっと晴れたので決行しました。採蜜時には春日ぼうぶらさんのLパイプ真似させて貰いました✌︎('ω')✌︎キャンプの時に使ってたアルミテーブルを持って行ったんですが高さが合わなくて畑の隅にあった収穫カゴで代用しました。微妙に高さが合わなくてLパイプ、重宝しましたよ。
外2枚(①.④)、中2枚(②.③)でビン詰めし糖度を比べようとしたのですが帰宅後どっちがどっちか分からなくなってしまいました。
78.6度と77度でした。
昨日の夕方、様子を見に行ったら少しだけ貯蜜が始まってました。蜂くん、働き者ですね。感心、感心。
採蜜時に気になる事があります。フレームキーを回す時に「パキッ」とか「メキッ」とか言う音がしますが巣が上下に分かれる際に出る音ですよね。余りにも硬くてプラスティックが割れてる音じゃないかと心配してます。
2020/6/17 08:41
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
蜂人
埼玉県
趣味でミツバチと戯れています。 https://hachinchu.seesaa.net/
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
2023フローハイブ日誌 〜旅館裏山群今季初めて〜
2023フローハイブ日誌 〜果樹園No.1群今季初めて〜
フローハイブ採蜜日誌〜旅館裏山群FH今季3回目〜
フローハイブ採蜜日誌〜ミカン山群FH 今季2回目〜
早すぎるススメ蜂の集団攻撃