投稿日:2020/8/19 22:46
天候晴れ(昨年は雨のち曇り、一昨年は晴れ)最低気温25度、最高気温35度。
今日も猛暑日で外で作業する気も起きず、冷房の効いた室内で一日中ゴロゴロ(笑)
野菜栽培は女房の仕事。唯一自分で植えて管理しているのがスイカ。一度目は丁度良いタイミングで取り入れて美味しく頂いたが、2度目は熟れ過ぎていて食べれたもので無く、3度目は取り入れが早すぎた。そしてこのサイトで色々教わり、果実の上のツルが枯れたら取り入れ時期とのことで今日はじっくりと観察して目当てのスイカを取り入れ。そして冷蔵庫で冷やしておき、夕食後ワクワクしながら包丁を入れてみると
お見事❣️ジャストタイミングの取り入れでした。甘さも十分有り食後のデザートにぴったりでした。
色々教えてくださった皆様に感謝です‼️
今日の一枚(赤の広場:ロシア)
赤くはないけど確かに広くて軍事パレードしているのも納得(笑)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...