投稿日:2020/9/5 01:44, 閲覧 246
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
どうかご無事で、、、お祈りしております。
2020/9/5 08:14
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます。
実はそこは不徹底、というかあまり気にしていませんでした。巣門が水没(巣箱1箱分程度はかさ上げしているので、まず無いとは思うが…)した時に、こっちが開いていた方がいいのかな、とも思いまして。
2020/9/5 20:13
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
はっちゃんさっちゃんさん
コメントありがとうございます。
この写真撮影翌日(つまり今日)、また巣箱の縦方向に一本ずつ、ビニルバンドを締めに行きました。経験無いレベルの台風、という事で中々対策が決まらず安心できません。5日午後3時までミツバチの養生強化に走り回り、その後ようやくトラックと自宅の養生に入りました。
さすがに、もう何もできません。飲料水ヨシ(アサヒスーパードライ)!
2020/9/5 20:15
巣箱蓋の換気窓もしっかり塞いであるんですね(^-^)/
2020/9/5 02:19
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...