kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2020/9/5 12:00
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
2020/9/5 15:37
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ふさくんさん
こんにちは、ビニールポットに移植した際は小さかったのに、梅雨明け辺りから日に日に大きくなりました。ただ、狭い土地なので、定植する場所も悩みの種です。
2020/9/5 15:41
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
鋭治(鈴木鋭治)さん
こんばんは、そうです種無しブドウを作るのに使うものです。
2020/9/5 18:42
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
鋭治(鈴木鋭治)さん
ぜひ、お試しください。
2020/9/6 12:49
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
onigawaraさん
ありがとうございます。種からのものは順調ですが、挿し木が難しかったです。
2020/9/6 12:50
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
T.Y13さん
こんばんは、ありがとうございます。折角のお話しですが、我が家の狭い敷地や畑では、植える場所が有りません。
育てるのは好きなのですが、どうしようと思案中です(笑)
2020/9/6 22:17
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
カッツアイさん
おはようございます。ジベレリンは、他の播種にも使うので、購入してありました。大変便利ですね!
スミレもさく頃は見事でしょうね!
2020/9/7 08:42
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
T.Y13さん
なるほど、中がゼリー状なのですか、乾燥に弱いわけです。私は、蜂友がネットで購入した中から、一部を譲って頂きました。見た目は、固く小さくて黒ゴマみたいと思いました。
投稿等で、水に浸してから播種が効果的と有りましたので、見習いました。また、まだ寒い時期だったので、トレーをビニールで覆い、温度と湿度を高くしました。
2020/9/7 14:29
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはkyuchanさん
ビービーツリー4本も育ちましたか。上手ですね。私は2本でした。9月に路地植えする様ですが、私なら10月にします、もしくは3月ですね。でも10月の方がいいと感じています。
春に植えたのも大きくなっていますね。順調そのものですね。
2020/9/5 13:13
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは鋭治(鈴木鋭治)さん
我が家は80粒蒔いて2本しかできませんでした。でも30cmぐらいにはなったでしょうか。
1-2週間も水分をたっぷり含ませガーゼに浸し冷蔵庫ですか、分かりました。来年再チャレンジします。
2020/9/5 15:10
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣️
今年発芽が大きくなっていますね、我が家の今年発芽6本は、まだそんなに大きくはなっていません。
来春定植しようかな?くらいです。
2020/9/5 13:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kyuchanさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ビービーツリー上手く育っていますね。最高ですね。
2020/9/6 05:56
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
kyuchanさん、ビービーツリーの苗はたくさんあるので植える所があれば差し上げますよ、ただカラスザンショウの方がいい蜜が採れそうです。両者は開花時期は違うので両方植えれば尚いいのかも知れませんが
カラスザンショウの方は播かなかったんですがあちこちに生えてきています。
2020/9/6 21:50
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ビービーツリーの種子は乾かしてしまうと発芽しなくなるのです。熟して落ちた種子を割ってみた事があるんですが、中はゼリー状で、これなら乾いてしまえば駄目だ、と思った事があります。
採種後すぐに刻んで湿したミズゴケに包んで冷蔵庫に貯蔵しておいて播くとたくさん発芽します。ただ雌株だけしかないと種子が出来るんですが発芽しないようで、その他にも発芽しない種子を着ける株もあるようです。
2020/9/7 13:49
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
kyuchanさんおはようございます、やっぱりジベリン処理は発芽率がいいのですね。
私は発芽困難なスミレの種まきに使っていました。
2020/9/7 08:34
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
たまねぎパパさん
種まきは気の向いた時行ったいますが、今年春50ポット巻いて5本今現在5ー6cmです
2年前の物5本は畑40ー50cm になってます。
種蒔前に水分をたっぷり含ませガーゼに種をばら撒きジップロックに入れ冷蔵庫保管 1-2週間後種を取り出して培養土に埋めて、その上に藁を平らに薄く丁寧に敷く
藁をジョロで濡らして透明な蓋(苗栽培容器)をして放置
換気出来る蓋の事
経過観察です。
2020/9/5 13:57
たまねぎパパさん
こんにちは!
頑張って育てましょう!
2020/9/5 16:55
kyuchanさん
こんにちは
凄い発芽率ですね!素晴らしいですね。
ジベレリンですか
種なしぶどうに使う物でしたか?
一度試してみます。
2020/9/5 16:59
kyuchanさん
ありがとうございます。
来年チャレンジしてみます。
2020/9/5 22:53
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...