ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
巣箱を入れ替えする際に内検しました!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 12/3 , 閲覧 315

越冬のため弱小群を硬質発泡スチロール巣箱に移し換えしました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/029/2926390911091019632.jpeg"]

女王蜂を取り巻くロイヤルコートもみられ

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/184/18433894856838674711.jpeg"]

貯蜜も充分のようです(^^)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/026/2616958213215362978.jpeg"]

コメント11件

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 12/3

おはようございます。

高保温のスチロール箱スタートですね。推移楽しみにしてます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 12/3

ネコマルさん、おはようございます!

この発泡スチロール巣箱は上蓋に4箇所の換気穴(21mm×10cm程度)が設けてあるのですが、風抜け過ぎるかなと考え密閉とならないくらいにダンボールで塞がるようにしました。

温度キープがし易いことから育児継続による餌不足が心配になります。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 12/3

ハッチ@宮崎さん、φ21が4個でしょうか。

そうですね、保温の燃料消費減るとしても育児で新たな消費増起こりそう。大群で越冬入りし育児継続で収支合わなく乱暴になったニホンミツバチの例を思い出します。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 12/3

ネコマルさん、

21mm×10cm の換気口の誤りでした。原文修正しましたm(__)m

最も群勢が弱いものをこの発泡スチロール巣箱に入れ替えしましたのでよく観察していきたいと思います。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 12/3

ハッチ@宮崎さん、寒い時期は開けるのはばかられますが産卵育児の状態はみたいですね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 12/3

ネコマルさん、冬の間中ずっと極寒ではないでしょうからぽかぽかの日にめぐり会えた時には覗いてみようと考えています(^^)/

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 12/3

ハッチ@宮崎さん、ですね。

此方にはその半分程度の弱群居ます。ヘギイタダニ症の影響か一度に大きく減り、ウィルスの影響避けたく合同出来ずです。細々と産卵育児してるので5枚箱に換えました。

スチロール箱良い価格で試せずです。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 12/3

ネコマルさん、

胡蜂捕獲器にしても、この発泡スチロール巣箱にしても、よく考えてみますと7~11月と12~4月の5ヶ月使うことになるので

1年の半分近くをこれらの蜂具に委ねることを考えればその耐久性からして費用対効果は大きいと考えるのです(^^;

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 12/3

ハッチ@宮崎さん

空気抜きは横の長穴ですね。お手数お掛けしました。検索で引っ掛かりましたが在庫は継箱、巣箱は欠品とされてました。価格は倍程度と思ってましたがこれなら許せますね。品切れなら次の入荷待てば良いか。何処かに有れば直ぐにでも欲しいですね。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 12/5

何か少し違う気がします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/156/15656527297274714627.jpeg"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 12/5

ミツバチ研究所さん、

有蓋蜂児が全面的ですね~(^^)/   凄い!

投稿中