投稿日:2020/12/13 17:51
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはtototoさん
挿し木が成功すればきれいだと思いますが、なんせやった事がないので不安いっぱいです。(^^ゞ
ありがとうございました。
2020/12/13 18:39
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
tototoさん
今回はルートンを塗り忘れました。(^^ゞ
皇帝ダリアは挿し木できるのでしょうか?
接ぎ木はした事がありません。(^^ゞ
2020/12/13 18:51
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
早速始めたようですね。茶色の固い茎の部分を土に埋めたと言うのは節毎に切って芽出し予定ですか?保存の為でしょうか?
せっかく頂いたのなら茶色の茎の部分を水苔で巻いて芽出ししてみては如何でしようか?
間も無く霜も降りて花も終わると思いますので、パパさん用に伐採します❣️
茎のまま進呈予定だったのですが、そちらでも水苔芽出し可能となりましたので、こちらで芽出ししてから進呈としましょうか?
2020/12/13 18:51
tototo
鳥取県
たまねぎパパさん
冬に挿し木より3月~4月でしょうか?
例の接ぎ木ですが、tototoはしたことはないですが、
幹と皮の間に継げば大丈夫だと思います。
2020/12/13 19:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
いつもありがとうございます。
茶色い部分は節毎に切って土の中に埋めました。芽が出れば儲けもの?になりませんかね。(^^ゞ
やはり水苔で巻かないとダメかな?腐葉土で覆いました。半分掘り返して水苔でやってみようかな?
芽だしで頂けたら心強い、嬉しいな~。(^^ゞ
2020/12/13 19:03
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
たまねぎパパさん
皇帝ダリアの発芽率90%はありますから大丈夫ですよ。
節目の短い下部が推薦ですよ・・・。
開花時は背が高くなるのでお盆まで芽摘みをして台風対策をすれば今時期満開ですよ・・・。
2020/12/13 19:10
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
tototoさん
接ぎ木した事がありませんが挑戦してみます。(^^ゞ
ありがとうございました。
2020/12/13 20:38
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
沢山挿し木されたんですね!相変わらず行動力があり素晴らしい!
確かnojiさんも皇帝ダリアの挿し木をされるよすです。今度 私も皇帝ダリア剪定後の枝を挿し木用にお分け頂く事になっています(^^)畑で皇帝ダリア咲いたら嬉しいなぁ~♪♪
また挿し木の事 ご助言頂ければ幸いです=(^.^)=
2020/12/13 21:16
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは風車@埼玉さん
皇帝ダリアの発芽率が90%あるのですか?それは節の茶色い部分の話しですよね。緑色のを挿し木しました。これは芽が出るでしょうか?(^^ゞ
何もわからず挿し木しました。
ありがとうございました。
2020/12/13 21:41
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはMichaelさん
行動力だけはあるのですが、全滅の恐れもあります。(^^ゞ
本当は茶色い節の所を挿し木しますが、緑色の所を挿し木しました。(^^ゞ
うまくいけば報告します。
ありがとうございました。
2020/12/13 21:47
J&H
和歌山県
タマネギパパさん、此方も栽培していますが、これは芋が増えますので、それを掘り起こせば増やせますが、変わったことをやりますね。白菜のビール漬け、発泡酒でもOK、ありがとうございました。
2020/12/14 10:46
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはJ&Hさん
なんでも違う事をすれば新しい事が解るのではないかと考えてやっています。ふさくんが芽出しして頂ける保証があるのでできる事です。(^^ゞ
onigawaraさんのビール漬けは発泡酒でもいけると記載されていたので発泡酒で作りましたが、おいしいですよ、ぜひ作ってください。
2020/12/14 11:53
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 こんにちは、皇帝ダリア挿し木して良いな。妻の許しが出たので、皇帝ダリアの球根を購入する予約をいたしました。3月頃に入荷のようですので、入荷したら植え付けます。
然し、通勤の経路の畑に植えておられる方がいらっしゃいますので、若し、お話が出来れば茎を分けてもらえるように交渉したいと思います。
また、報告します。
2020/12/14 14:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはブルービーさん
皆さんの日記を見ていると欲しくなりますよね。奥様の許しが出て良かったですね。早速通勤途中の方に相談ですね。
ありがとうございました。
2020/12/14 19:19