投稿日:2020/12/22 18:02
tototo
鳥取県
T.山田さん 柚子多めに、焦がさないよう弱火でなようです。
柚子の中身=汁も入れると酸っぱくなりますのでいいですよ。
やはり、季節のものですね( ^)o(^ )
2020/12/22 18:33
tototo
鳥取県
onigawaraさん いつもお世話になっております。
先日の雪害で、ゆずの木が倒れそうになってたので、切って収穫したらしいです。いつも従妹がたくさんの柚子を持ち帰り、ゆず風呂にしています。
何か、昔を・・・冬至なので作ってみたら(ユーチューブを見て)
結構、いけるので従妹に今日従妹夫婦に上げ、妹夫婦もいるとのことで、また作りました。
美味しく、昔を思い出しました( ^)o(^ )。
アカリンダニにやられたのも忘れたひと時でした
2020/12/22 20:26
tototo
鳥取県
ブルービーさん こんにちは!
柚子みそは初めて作ったので(でも、3回作りました)ユーチューブを見てて適当に作りました。
材料 味噌・砂糖各200g 柚子3~5個 みりん20cc 酒適量
柚子を2センチ幅ぐらいに適当に皮を剥き、沸騰した湯に入れ、また沸騰したがザルにとりる。これを3回行う。大きさは適当でいいですよ。
後は、味噌・砂糖・みりん 湯煎した柚子の皮を入れて、フライパンで炒める。水分が少ないようなら酒を少量入れてみる。柚子の実の部分を入れると美味しくなる(柚子の味が濃く)絞って入れました。
とろみがついてきたら出来上がりです。
とろみは薄い方が冷めた時に丁度良くなります。
所要時間20~25分でした。
昔を思い出し、美味しかったです。
上にも写真付きでUPしていましたね。
2020/12/23 12:48
tototo
鳥取県
びーちゃんさん コメント 激励ありがとうございます。
人が喜んでくれるのが嬉しいです。今、一人暮らしなので、本当は作ったのが欲しかったですが。
柚子の木が雪で倒れそうなので、伐採し少しとったようでした。
おすそ分けでコンテナで持って行った親戚に、柚子みそ作ってとお願いしたら、出来上がった柚子みそをいただき食べてみたのですが、モコモコ・ボコボコしていてあまり気に入らなかったので自分でユーチューブを見て作りました。
出来立てより、2日ほど置いてた方がまろやかで美味しくなりました。
今日は、大根とこんにゃくで食べています。
この春には9群と喜んだのですが、アカリンダニ4群・熊1群・巣虫1群。逃亡1群し、2群になったようです。
本当に自然の厳しさには落ち込みました(もう、ミツバチは辞めようかとまで考えました。
今、元気な2群がいるので、メントール・ギ酸をとも考えましたが、蜂蜜に少々不安があり、していません。
少しは、元気が出てきています。
ありがとうございました。
2020/12/23 17:45
tototo
鳥取県
2020/12/23 18:48
tototo
鳥取県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...