ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
君たちは加減が解らないのか

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホ…もっと読む
投稿日:2021 2/5 , 閲覧 228

ウサギ谷

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/064/6455623438786663060.jpeg"]

花粉が一杯集まる。集まる…んだけど。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/123/12338488111070924456.jpeg"]

貯蜜がスッカラカンである。とりあえずは、冬に取り上げていた蜜巣をあてがって凌ぐが、この調子では即使い果たしそう。給餌せねば。搬入される花粉荷はくすんだ白っぽい物が目立つ。カンヒザクラかなぁ?タブノキというのが咲いているが、背が高すぎて訪花の有無を確認できない。

バッタ牧場とガラ捨て場

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11397667270274153554.jpeg"]

…?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/054/5483140393719954876.jpeg"]

(;゜゜) !? こないだ蜜蓋ガリガリやったばかりなのに、もう雄バチ育ててやがる。

貯蜜が劇減りする傾向は同じだが、この2ヶ所は出荷で蜂場の群数が減った。残された群は暮らしに余裕が出ているのかも。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/175/17561175204293814203.jpeg"]

こうして作られる雄バチセルは、とりあえずスクラッチャーで破壊することにしている。気休め程度のダニ予防にはなる(母ダニ以外は全部死ぬ)。雄蜂セル(僕のは無駄巣だが)を順次セットしてゆく。

コメント8件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 2/5

古ちゃんさん、こんばんは!

凄い育児数で、数巡ぐり出房しているのですね。花粉消費して育児増やしてる分貯蜜を使い果たし花蜜搬入で補いつかない感じなのですね。

この時期にほぼ額面蜂児 本当に凄いです(^^)/

とても参考になる画像付き投稿ありがとうございますm(._.)m

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
投稿日:2021 2/5

ハッチ@宮崎さん

コメントありがとうございます。

精神衛生に悪いー(。´Д⊂)

ウサギ谷は、その名の通りアマミノクロウサギが出没するような自然度の高い場所ですが、どうにも蜜が枯渇しがちです。あと、シロハラクイナやアマミヤマシギにも出会えます。ハブも出るけど…

また天候が崩れる前に、糖液作って突撃する予定です。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 2/5

古ちゃんさん、また素敵な巣箱内の様子を魅せてくださいね~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 2/6

古ちゃんさん、どこも凄い育児量ですね。

ようやく今日少し開けましたが枠上に蜂が溢れる箱は強くて枠引き上げられずでした。仕方なく7枚箱と5枚箱をサイズアップの箱替え。蓋がけ巣房は手の平サイズが2面ほどだけでした。

奄美では既に雄蜂作るのですね。

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
投稿日:2021 2/7

ネコマルさん

コメントありがとうございます。

先日はスクラッチャーでガシガシやってたんですが…これは寒波襲来を想定して(寒波なくとも放射冷却で朝方は10度以下にまで下がる日があった)、蜂児圏巣枠1枚しかやっていません。

少しは効果があったようにも思えますが、本人達が色々と季節変化を感じ取っての行動だと思っています。どうも気温だけでは無いように思います。

あと、育たない奴は全く育ちません。こういうのはこういうので記事にするかも知れないです。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 2/7

古ちゃんさん、こんにちは。

素直に額面蜂児作ってくれれば良いのに。プチキラー群って大人しくなりました?

此方のキラー群は蓋にもたくさんで継箱要るかってレベルでよく増えてましたが端の一枠引き上げただけで纏わりつきひどく断念。よく増えるのは良いですが応援に出した群れまで乱暴になった気がしてます。移した働き蜂から影響受けたと思えます。少し少ない2つの群れにもう一度応援合同したら分かりそうですが乱暴な群れ増やしたくないと悩んでます。

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
投稿日:2021 2/7

ネコマルさん

女王蜂が持っている因子(女王蜂自身+交尾した雄蜂のいずれか)によって、働きバチが生まれ持つ性質が決まってしまいますので…終生、ぷちキラーさんはぷちキラーさんでした。冬は温和ですが、春~秋は蓋開けただけで雪崩をうって突撃してくるので、とにかく蓋を開けながら丁寧に煙をかけて、相手が引っ込んでからの素早く内検でした。あと、まだ日誌にしていませんが、多分ぷちキラー女史(女王蜂)は娘に粛清されてこの世を去ったのだと思っています。探しても見当たらない…そういった意味では、今春以降は群の性質は変わります。

応援に出した応援組が荒っぽいなら、しばらくは応援された側も荒っぽくなってしまうと思います。しかし、荒っぽい因子が継ぎ足され続ける訳ではないので、いずれは荒い蜂の寿命が尽きると共に収まるように思います。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 2/8

古ちゃんさん、ありがとうございます。少なくともキラー群の雄蜂は次につながらないように粛清します。

考えてみれば働き蜂は移しても同じ働き振りのはず。それ理解して寿命で入れ替わるまで頑張って頂きましょう。

投稿中