投稿日:2021/3/25 00:23, 閲覧 591
誕生した処女王は
あちこち歩き回りライバルとなる妹処女王を探しだしてそれを排除しなければ自ら女王として君臨できる安定した立場になりません。
王台から出房して少しの間休憩をとった処女王は直ぐに行動を開始します。
上記動画は働き蜂のいない状態で観察していますので、コメント欄に実際の巣箱中での様子を追記します(^^)
王女誕生の瞬間はこちら→ https://38qa.net/blog/164610
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
実際の巣箱中では沢山の働き蜂の間をくまなく歩き回り自らの存在を知らしめているかのようです
時折静止して胸を巣脾に当ててクイーンパイピングを発するのがわかります。周辺でその振動を感じた働き蜂の動きが一瞬止まるのがわかります。
2021/3/25 00:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
歩き回って妹王女の育つ王台を発見したら、その側壁を噛み破り女王蜂に対してだけ用いる自分の刺し針で一撃をおみまいすれば後は働き蜂に任せます。
しかし、まだ分蜂する群勢がある場合には先生まれの王女からの攻撃を阻止すべく妹王女らの王台は働き蜂によって警護されています
姉王女はトゥーディング、王台中の妹王女はクワッキングで応えクイーンパイピングの応酬が聴こえます。
2021/3/25 00:39
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Michaelさん、こんばんは!
分蜂発出して付近の樹木などに集団塊りになってすぐは、女王蜂は蠢団表面に現れてはまた潜りを繰り返しています(^^)
集団を構成する蜂全体が女王の存在を感じた後は塊りは静かに安定した状態になり、女王蜂はその内部に居るため見えなくなります。
2021/3/25 00:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
金剛杖さん、おはようございます!
私は日本みつばち女王誕生の瞬間に立ち会いたいと願ってはいてもこれまで立ち会えていませんのでその画像や動画は持ち合わせていませんm(__)m
蜂友さんでありこのサイトユーザーさんのお一人がその撮影に成功されていて動画をプログにupされていますので紹介します→ https://hachinchu.at.webry.info/202005/article_2.html
2021/3/25 06:25
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
たまねぎパパさん、おはようございます。
普通であれば母親女王は娘王女の誕生に先立ち分蜂して元巣を離れていますので遭遇することはないですが、
雨天時などで母親女王が元巣から旅立てない場合はほぼ100%娘に殺されてしまうようです。
母親女王が老齢で女王更新の王台から娘が生まれた場合には極短期間2王の共存が観られることがあります(^^)→ https://38qa.net/blog/33569
2021/3/25 06:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はい、たまねぎパパさん(/o\)
母親女王は無抵抗の感じがします。譲位を覚悟して後身に身を委ねるものと考えます。
2021/3/25 07:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ふさくんさん、役立ていただき日誌にして良かったと思います(^^)
2021/3/25 11:23
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービーさん、
日本みつばちの生態は厚いベールに包まれ何かしら神秘的な様相を醸し出しており、なかなか動画で記録出来ていません(*_*)
2021/4/14 19:57
こんばんは(^^)
凄い!これぞ縄張り主張(^◇^;)
知らなかったです!面白いですね。
蜂さんの世界も大変ですね~(~_~;)
分蜂の時女王蜂さんは群れのどの辺りに居るのでしょうか?
真ん中辺り?
2021/3/25 00:40
ハッチ@宮崎さん
なるほど やはりそうなんですね!
ミツバチさん興味深いです!
いつも沢山教えて下さり有難うございます(*^^*)
2021/3/25 01:00
おはようございます❣️
素晴らしい観察記録を紹介して頂き有難うございます。ハッチさんの日誌はいつも大変勉強になっています。これからもよろしくお願いします。
2021/3/25 11:14
ハッチ@宮崎様 こんにちは、とても勉強になりました。二ホンミツバチを重箱で飼育しているものにとって、女王蜂の行動を知ることは殆んどできないと思います。
セイヨウミツバチの行動が、即、二ホンミツバチに適合するかは分かりませんが、同じような行動が起きているんだろうなという事は良く分かりますし、前回の女王蜂の羽化の瞬間などは、先ず見ることは無いので、とても興味深くその後の女王蜂の行動も自然界の生存競争の逞しさなどを勉強させて頂きました。また、女王蜂のしたいようにさせるのではなく、働き蜂がそれを阻止することも有るというのが如何にも妙で素晴らしいですね。
何時も貴重な勉強をさせて頂き感謝いたします。
これからも種々、ご指導とご教授お願いいたします。
有難う御座います。
2021/3/25 11:47
よい勉強に成ります、日本蜜蜂の有れば見たいです、、、当方、西洋は、わかりません、飼育してません。厚かましです。
2021/3/25 03:54
ハッチ@宮崎さん
ありがとございます、丁寧の返信感謝、
昔、重箱底からの写真で王台警備働き蜂居る、時居ない時、何故か、ある
群れの行く末、分蜂回数働き蜂が、女王に先輩として指示している?、
新社長が古参の指示に頼る様で、ほほえましく、友人の写真見たこと、記憶有ります。、
2021/3/25 07:37
おはようございますハッチ@宮崎さん
生まれた女王は妹達を見つけて処分するのですね。母親がいればどうするのでしょう?
2021/3/25 05:37
ハッチ@宮崎さん
母親が居れば母親を殺すのですか?( ゚д゚)
2021/3/25 07:45
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...