もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
投稿日:2021/4/21 19:21
弟の配達先のおばさんが、隣の空き家にミツバチが巣を作って困っとる(><)業者に駆除頼んだんや!と言ってたとのことなので、
...え?それスズメバチでは?( ᯣωᯣ )
と言うと、『いや、セイヨウミツバチやろ』との事。
詳しく話を聞いていて、ふと拾った分蜂蜂球の画像を送ったら、こんなん!でももっと黒かったと言うので、そ、そ、それ...!!!(><)今姉が一番欲しとるやつ!!!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )駆除?!まさか...(><)
と思ってさらに詳しく話を聞いてみたら、どうやら駆除される前にどっかの巣箱に移れたようでした( ˊᵕˋ ;)
業者に電話しようとしたら朝見たらおらんかった(><)
でもまた帰ってくるかもしれん!
と言ってたようです(^^)
よ、良かった!
そんでそのおばさんに巣箱置かせてもらえないか明日聞いてもらえるとのことで、ちょっとでも望みある所に巣箱が移せるかも!
友達のと2つお願いしてみます(^^)
もりこさん こんばんは♪
もし日本ミツバチなら良いですね。
一度来た所なら可能性が一気に上がりますからね。 こちら神戸も終盤に差しかかって来てるので、今週末に設置してる待ち箱を見に行くのが楽しみです♪(*'▽'*) すでに一群は確保出来たのですが、親からの連絡では先週にセットしたミスマフェットにまた一群が来てるらしいので、入居してるか確認に行って来ます。
お互い娘さん達をおウチに向かい入れれたら良いですね〜(*´∇`*)
2021/4/21 19:51
ファルファーレさん
こんばんは!
コメントありがとうございます!(^^)
真っ黒だったよ!とのことなので(弟は基本大袈裟です...)多分ニホンミツバチでは無いかと思います(^^)
その前にその付近で父が巣箱を何個か設置している人を見たみたいで、たくさん生息している場所なのかもしれないです!
ファルファーレさんは一群確保出来ているんですねー!羨!
わたしの方は入りそうで入らない...昨日もたくさんの探索バチが出入りしてくれてたのに、今日は減っていたそうです(><)
難しいー...
ミスマフェットの方も無事入居してもらえてると嬉しいですね♪
わたしの方も明日弟から返事を貰い次第置きに行かせてもらう予定です(^^)
お互い蜂娘に恵まれますように!
2021/4/21 23:11
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
事件が起こると現れるでお馴染みの
7/1日自然入居の新入り群のその後(*^ω^*)
夏分蜂ラッシュです…( Ꙭ )
やるのかい!やらないのかい!どっちなんだい?!
やっとこさ分蜂〜柿三回目〜
分蜂待ち…あんぱんと牛乳で張り込み中。