ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
ジネンジョを移植しました。

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2021 4/26 , 閲覧 263

スチーム発芽器の自然薯切り芋から芽が4~6cm伸びました。

昨日と今日移植を終えました。

この畑には26本、山の畑には30本移植他にムカゴを蒔いています。

自作のスチーム発芽器は練船に水を張り熱帯魚のヒーター 補助にコタツのファン付きヒーターで温度、湿度管理しています。

写真では芽が良く解りませんネ、申し訳ありません。

白く見えるのは根です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18370599269217238069.jpeg"]


白いヒゲが根です・その下が自然薯の芋、収穫時には約1m前後になります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/146/14631487464121318725.jpeg"]


案内棒に添って芋を置きます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/062/6229587489563007177.jpeg"]


芋の上に約5cm覆土、此れで移植完了です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/010/1044505287953051449.jpeg"]

数日後、追肥とツルを絡ますネット、白黒マルチを張ます。

ヨトウムシ・カナブン・てんとう虫モドキが大敵です。(新芽を食べます)

発芽点をやられると芋から再び芽が出るまで芋の成長が止まるようです

コメント18件

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 4/26

こんばんはcmdiverさん

懐かしいな、こうやって植えていたな。しかし最初の芋を芽だしはした事がないです。これをするのに10時間かかっていましたよ。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/26

たまねぎパパさん こんばんは

即コメント、ありがとうございます。

手掘りだと時間がかかります、10時間で出来るのは、鉄人たまねぎパパさんだからでしょう。

今年暮れに自然薯切り芋、ポチッ・・・。

ありがとうございました。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/26

cmdiverさん 今晩わ❣️

自然薯は大好物ですが、栽培となるとちょっと遠慮しますね(笑)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 4/26

先日親戚から「種芋に」と言われて一本もらいましたが

誘惑に負けて「全部食う」とおふくろに言って、食べてしまいました

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/27

ふさくんさん  おはようございます。

>栽培となるとち

お宅には強い味方(パワーショベル)がありますよ・・・。

零余子をばらまいて2年後に掘るとか・・・。

今年零余子が採れたらおくます。

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 4/27

cmdiverさん

これは縦にうえるのですか、横にしてうえるのですか。

暮れには、零余子でも2年後にもう収穫できるのですか。

これってアクのつよさはいかがですか、すりおろして赤くなりますか。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/27

風車@埼玉さん おはようございます。

地下に埋設したパイプ(樋)に予め案内棒を立ておきそこに芽が出た芋を横に置きます。芽の真下に芋が伸びてパイプににあたるとパイプに添って伸びていきます。

発芽した芽は大きい奴を1本残し芽欠きします。

ムカゴ播種から2年かかります。3年目が良く太って美味しいですよ。

自然薯は1つの芋が続けて大きくなるのではなく前年度の芋の栄養で次の芋が出来大きくなります。

細い自然薯はすり下ろして3時間ぐらいで赤くなりがちです。パイプに入れる土にも左右されるようです。細いのは刺身で食べています。

種芋を販売されている業者さんで違いもあるようです。

パイプ埋設状況です。

https://38qa.net/blog/168137

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 4/27

cmdiverさん

返信ありがとうございます。

私は天然物を零余子から栽培しているのですが暮れの収穫後の日持ちが短いものですから、こちらも栽培してみます。

手前蕎麦の必需品ですので挑戦してみます。

ありがとうございました。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 4/27

cmdiver様 こんにちは、自然薯の植え付けお疲れ様でした。山と畑と合わせて60本弱の植え付けですね。

私は、cmdiver様の日記で自然薯の栽培法が理解できました。私は、自然薯と言えば、厚鎌と堀棒とを持って山に入るというものでしたが、最近は時間が無く行けてないので、何時も道の駅で購入してます。(家内から最近サボってばかりだねと言われてます。)然し、道の駅で販売しているものも殆どが栽培しているものに変わってきました。

それを見て、どの様に栽培するのか非常に興味があったのですが、cmdiver様にご教授頂いて良く分かりました。今回は、植え付けでしたので、これで自分でも出来そうです。只、場所が有りません。家内の畑の一部を使わせてもらえるように交渉します。

有難う御座います。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/27

風車@埼玉さん こんにちは。

蕎麦のつなぎに使われる方は多いですね。

一度掘り上げた芋は地中で保存してください。

結構長持ちしますヨ。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/27

ブルービーさん こんにちは。

既製品のパイプ、雨どい、畦シートを半円にしてもいいですよ。

芽出しをした種芋も販売されています。

畑の隅に10本位栽培されたら如何ですか。

一番のコツはパイプ・樋に肥料の入らない新鮮な土が良いです。

私は建材店から真砂土を購入しています。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 4/27

cmdiver様 有難う御座います。今、真に畑を作った土が、混ざりっけなしの山から持って来た真砂土なんです。今、絶好機ですね。芽出しイモをちょっと探してみます。有難う御座います。

御免なさい聞き忘れました。パイプを土に埋める時の角度って理想の角度がありますか。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/27

ブルービーさん こんばんは。

残念・・・!種芋は予約で遅くても2月までに注文しなくては行けませんよ。

僅かな希望でHCに売れ残りの1本苗が有るかもしれませんが???。

パイプの角度は15°が普通ですが、角度が浅くても構いません。

初年度は太い美味しい自然薯が出来ます。

我が家は連作しているので、2年物を収穫しています。

政田自然農園さん  https://www.jinenjyo.net/hanbai/

メデタシ種苗さん  https://www.tane4u.com/item/jinenjyo/

1度覗いてみてあげてください。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2021 4/27

このイモは栽培種のナガイモで自然薯はこのように切ると発芽しないのが大部分です。

また山にある自然薯の葉も縦長のハート型のが本当の自然薯で、タテヨコ同じ長さくらいの葉のイモは栽培種が野生化したものらしいです。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/27

T.Y13 群馬の山さんさん こんばんは。

この品種は長芋ですか・・・・?

ダマされたのですネ・・・・!!

政田自然農園、メデタシ種苗さんに問い合わせてみます。

貴重な情報ありがとうございました。

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 4/27

T.Y13 群馬の山さんさんが言うように

この品種は長芋ですよ。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/27

風車@埼玉さん こんばんは。

長芋ですか・・・・

ショックです。

自然薯、種芋で購入したのですが・・・・!!。

長芋を、自然薯、悪い業者ですねー。

ありがとうございました。

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 4/27

cmdiverさん

友達が栽培しておりますが自然薯・長芋からの品種改良で岡山・茨木で最初に開発されたようですよ。

関東では短い大和芋となっています。

タラの芽の棘の有るなしみたいなもので今は普通に自然薯で扱われておるようですよ。

投稿中