投稿日:2018/4/22 13:31, 閲覧 278
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
幕僚長さま、コメントありがとうございます!
このあたりの人は蜂を飼っていらっしゃる方がいないので、そういう情報が一切ないので、すべて手さぐりですが・・・森が深いので湧水が潤沢です。こんな人間の生活環境との境に巣を作るつもりがないのかもしれませんが。。。(^_^;)
箱は1個だけ移動しました。
「右手にしか入居しないが、毎年の実績がある。」それはすごいですね!!どこか1か所でいいから安定して入居がある場所が見つかると安心なのですが・・・三重県あたりは5月初旬が分蜂は最終ですかねー。
2018/4/22 17:47
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
nojiさんこんにちは。うちの近辺も自然群を見ることはほとんどないので、30km以上はなれたニホンミツバチがいるという場所に待ち受け箱を置かせてもらい、 3年目に入居しました。ただ、キンリョウヘンも、誘引剤も何もなしでなので、誘引剤を使えばもっと早く入居したかもしれないです。できれば、ニホンミツバチがいるという情報があればいいと思いますが、一箱くらいは、1年くらい放ったらかしてみるのもいいと思います。自然群は、放ったらかして古くなった箱のほうが入るような気がします。一群でも入居するといいですね。
2018/4/23 09:33
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
猫の尻尾さま、こんばんは!ありがとうございます!
この地域は去年の秋にニホンミツバチを見かけました。車で10分くらいのところには飼っている人もいるらしいです。でも山が深く、別に私の巣箱じゃなくてもいいところいっぱいあるよーって声が聞こえるくらいなところです。
>3年目に入居しました。
(@_@)
了解しました。ゆっくり放置して、土地に馴染ませます。ここは水谷養蜂も近いくらい、気候も安定していて入居があればいろいろ経験できそうです。
2018/4/23 21:48
カメムシ対策用の空中散布農薬は、甚大な被害がでるようですね。
初期投入の除草剤は、沢が有るならそこを給水場所と選んでもらう事を祈るばかりです。
全部の巣箱を移動されたのでしょうか?
「下手な鉄砲作戦」で分散するほうが確立は高いです。
1度入居実績があれば、毎回、そこを待受け場所にされると、必ずと言っていいほど入居します。こちらで云うと、大木を挟んで左右に待受けても、右手にしか入居しないが、毎年の実績がある。みたいな感じです。
2018/4/22 15:55
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。