投稿日:2021/6/17 00:38
と言っても15時すぎには青空見えてましたが、なんかすごく降った気がする。
15時前に巣箱覗きに行くと、珍しく1~2匹ずつしか活動してない。
中にビッシリでした。
そして、毎日のように何かしらの苗が届いています。
こちらで目にした密源になりそうなものを片っ端から狭い庭に敷き詰めていって、もう場所がないのでこれからは実家の庭に進出しようと思います。
仕事も落ち着いたので、木材買ってきて明日から色々作りたい。
参考にしたい巣門台の画像を旦那さんに見せたら、まずは図面を書いてと言われ、その過程でなんかわたしの脳内完成図と旦那さんから聞かされる実際の出来上がりとのギャップがすごすぎて...( ᯣωᯣ )
嗚呼、一人で突っ走らないで相談してよかったと思いました。
木材無駄にするところだったわ( ᯣωᯣ )
もう何個か無駄にしているけど。
試行錯誤で頑張ります。。。
事件が起こると現れるでお馴染みの
7/1日自然入居の新入り群のその後(*^ω^*)
夏分蜂ラッシュです…( Ꙭ )
やるのかい!やらないのかい!どっちなんだい?!
やっとこさ分蜂〜柿三回目〜
分蜂待ち…あんぱんと牛乳で張り込み中。
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2人三脚、良いですね、夫婦は、蜜蜂嫌いでも、助け合い、少し方向違う、応援、、、、合作の、人事に素晴らしい、、、、蜜蜂、蜜プレゼント、、、、間違いなし、今は梅雨越え、激夏越え、スズメバチ越え、アカリンダニ越え、そして越冬、来春分蜂、、、、その後、5月末採蜜、、、、出来ます様に、、、、祈る
2021/6/17 04:50
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
もりこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。楽しんでいるのが分かりますね。オシドリ夫婦で頑張って下さい。
2021/6/17 07:59
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
金剛杖さん
おはようございます(^^)
ありがとうございます!主人は物作りが割と得意な方なので助かってます(^^)
わたしも好きなんですが、よく失敗します...(´×ω×`)
主人の方は最初は特に興味なかった蜜蜂なのですが、わたしが毎日毎日話をするので愛着が湧いてきているようです(^^)しめしめ!
金剛杖さんのおっしゃるように、このまま順調に進んでいってもらいたいです...!
2021/6/17 08:35
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
もりこさん、
我が家も夫が製作担当を主張するので任せてますが木材もまぁまぁ無駄にしてます。でもそれも楽しいみたいなので好きなようにやってもらってますが、私の作って欲しいものをそのままずばり作ってくれない(この方が簡単、この方がかしこいなどと言って)のはほんと困っちゃうのですが、夫婦であーでもないこーでもないと、拙い図面で話し合うのも楽しいですよね
2021/6/17 08:37
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
onigawaraさん
おはようございます!(^^)
た、楽しいです!(*^^*)
ありがたいことに周りも協力的で、意外な友人が興味持ってくれたりと、蜜蜂と暮らし始めてからたくさんの嬉しいことが沢山です(❁´ω`❁)
2021/6/17 08:38
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
のりのさん
こんにちは!
ご主人さん手伝ってくれるのありがたいですよね!(^^)
のりのさんご夫婦の作業風景を想像するとたのしそうです♪
うちは主人は仕事柄そういうのが得意な部類なので、本当は全てお願いしてわたしは助手でいいくらいなんですが、今月土曜日仕事になってしまい、手伝いが見込めなくて...
わたしがまた木材を無駄にしながらやるしかありません( ᯣωᯣ )
費用が倍にならないことを祈るばかりです(´×ω×`)
2021/6/17 10:48
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
2021/6/17 12:19
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ロロパパさん
こんばんは!
返事が遅くなりすみません><
確かに今日作った二つ目の屋根は前回より手際もよく出来たように思います!(*^^*)
でもこれも数年経てば、なんやこれ( ᯣωᯣ )と、見向きもしなくなるんでしょうね( ˊᵕˋ ;)
コースレットがわからず調べました\(ᯅ̈ )/そして今日はビスとネジの違いもわからず調べてました( °_° )
しかしその素材によって反りも変わるんですね><
勉強になります!
2021/6/17 23:14