投稿日:2021/6/14 20:08
友人宅の巣箱(M家群)、子出し問題でちょっと心配な群ではありますが、友人母から
『昨日なんか大人しかったのに今日すごいわ!』
と同時に送られてきた動画。
本日入居から28日目、無事時騒ぎありました。
このまま勢いよく成長してもらいたいです。
そして前回の日誌にコメントでアドバイスを頂き...天井部分、本日合版を購入したので、明日制作し入れ替えたいと思います。
なんかすのこの隙間がストレスになってたんなら本当に申し訳ないことした...こんなんばっかで反省の日々です(´×ω×`)
母屋群は今日もものすごい勢いで働いてた...なんかココ最近すごい頑張っているように見える...
ちょっと前までわたしが覗きに行ったら慌てて働き出すイメージだったのに(笑)
そんなわけはないでしょうが。
母屋軍もM家群も蜂の数と同じくらい蚊がいるのでもうチビはこのスタイルしかない。
内側に防熱の布貼ってます。
これで散歩してたら老人ホームの送迎バスが、サファリパークのライオンみる感じで通ってった...笑
事件が起こると現れるでお馴染みの
7/1日自然入居の新入り群のその後(*^ω^*)
夏分蜂ラッシュです…( Ꙭ )
やるのかい!やらないのかい!どっちなんだい?!
やっとこさ分蜂〜柿三回目〜
分蜂待ち…あんぱんと牛乳で張り込み中。
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
可愛い娘さんのスタイルに見惚れていました(笑)グッドアイデアですね。
2021/6/14 20:41
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
時々蚊取り線香で、頭が痛くなる方がいらっしゃいます
娘さん、大丈夫ですか?
うちの息子、蚊に刺されると、すごく腫れますので、虫除けシュッシュッしてます
2021/6/14 21:19
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
こんばんは♪
ナイスアイデアですね。
こちらも今月から蚊が増えて毎年蚊取り線香をバンバン焚いていたのですが、ミツバチが来てからは殺虫成分が入ってる蚊取り線香を使うのをためらっています(ノ_<)
なるべく煙が巣箱にいかない程度にしか焚けなくて、むっちゃ刺されてます( ;∀;)
それよりも、天板の上のブラックにヘルレイザーばりの突起物が凄く気になります∑(゚Д゚)
2021/6/14 21:27
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ふさくんさん
ありがとうございます(^^)
この格好で母屋が飼ってる亀に餌やりに行くんですけどどっちがカメか分かりません( ᯣωᯣ )笑
2021/6/14 21:44
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ひろぼーさん
こんばんは!
これ、案外娘には煙行かないんです...上にあがるからか、わたしに被害甚大です(´×ω×`)
虫除け効きますか?!
めちゃくちゃ色々試してるんですけど、蚊の方が強すぎて全く意味がなくて...結果コレです( ᯣωᯣ )
2021/6/14 21:46
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ファルファーレさん
こんばんは!
わたしも巣箱に近づく時は一応虫除けふってるんですけど(天然アロマ系の)関係なく刺されますね...( ᯣωᯣ )
むしろ服の上からでも刺してくるツワモノばかりで、しかもなんかホンマに蚊か?!と思うようなでかさのもいます...恐ろしい...
そして何を言われてるのか一瞬悩みましたが、ブロックの上のあれですね?!笑
あれはなんか最近ビワを狙って猿が来るみたいで、それの予防をしてくれてるみたいです!←わたしも言われて気づきました( ˊᵕˋ ;)
2021/6/14 21:50
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
まるでランドセルのような蚊取りケースですね~
髪の毛が蚊取り臭くなりませんか^^;
我が家の子供たちも少し前までこんな感じでしたが…気付けば二十歳超えていました(^◇^;)
2021/6/14 23:44
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
Michaelさん
こんばんは!
ランドセル!素敵な表現ありがとうございます∑(๑ºдº๑)!!
わが家では亀と呼ばれています...( ˊᵕˋ ;)
確かに髪の毛は煙臭いです...( ᯣωᯣ )
しかし蚊に刺されるよりは...!(><)
本当に子どもの成長は早いですよね...新生児からここまであっという間でした...5年くらい新生児味わいたかった( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
毎日を大事に子育てしていきたいです...!
2021/6/15 20:31