投稿日:2021/7/7 19:37
今日二時前に友人母から、
『蜂が活発に動いてますよー!』
との報告と共に動画!
3週間ぶりの時騒ぎ...(´;ω;`)
ちょっと安心しました!
ちょっと時間を置いてから見に行ってみると、昨日よりは飛んでた(^^)
でも時間が時間だったので(18時)こんなものかなと...また明日から元気な姿を見せてくれますように。
実は昨日、内検写真に軍曹殿が...!!!
ちょっと前にどなたかの日誌で見て、追い出した方がいいのだとは思うのですが、下から棒を突っ込んでみたりしても上手くいかない...
蜂たちはめちゃくちゃシュマリングしてるし、もう仕方ないな...自然界ではあることだろうし...と思っていたら、友人父がまさかの!!!
『これ蚊取り線香入れたら蜂は寄ってこんやろ』
と言って巣箱の中にお腰に着けた蚊取り線香を投入...!
や、や、や、やめてー!!!!
とっさに何が起こったか声も出ず...しばらくフリーズして、『あ、もうええかな...仕方ないかな...』と言って何とか取り出しました...
そっから心配してましたが、まさかの本日時騒ぎ。
良かった良かった。
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
事件が起こると現れるでお馴染みの
7/1日自然入居の新入り群のその後(*^ω^*)
夏分蜂ラッシュです…( Ꙭ )
やるのかい!やらないのかい!どっちなんだい?!
やっとこさ分蜂〜柿三回目〜
分蜂待ち…あんぱんと牛乳で張り込み中。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんわ
それはとんだ騒ぎになりましたね(;'∀')~でも良かったですね、元気に時騒ぎが有ってホント良かったですね(*^^*)
2021/7/7 20:27
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
ご友人のお父様…まさかの蚊取り線香投入ですか…
私の周囲にもありそうなお話で想像できて不謹慎にも笑ってしまいました(^_^;)
蜂さん達 強い子になりそうですよ^^;
2021/7/7 21:51
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
これはアシダカグモ、蜂を捕食します。箱内では蜂を食べ放題ですね。一匹による被害は極少でしょうが。巣門の高さに工夫が必要かも。
ところで、蚊取り線香を箱内に置けば、群逃去が有り得ます。
2021/7/7 22:33
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
T.山田さん
こんばんは...本当に大騒ぎです...主にわたしの心の中が( ᯣωᯣ )
お父さん...( ᯣωᯣ )
それにしてもこちらの群は最初すごい強群で感心してたら子捨てからの活動低迷からのアシダカ軍曹侵入と...トラブルが耐えません( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
このまま時騒ぎの勢いで盛り返して欲しいです!
2021/7/7 23:22
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
Michaelさん
こんばんは!
いつもありがとうございます!
友人父...悪気はないんですよ...でもやることが雑!(><)
色々なトラブル(人為的含む)を乗り越え強群に育って欲しいものです!
2021/7/7 23:24
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
葉隠さん
こんばんは!
アシダカグモ...普段はわたしの天敵をやっつけてくれる心強い味方なのですが、ほんと巣箱に住み着くのはやめて...と思いました...
巣門の高さが広すぎるのでしょうか...?(´;ω;`)
今日内検した動画には見当たらなかったんですが、出て行きませんよね...簡単に狩りできる餌場を手放すわけないですね...(><)
蚊取り線香の件はわたしも逃げだらどうしてくれるんじゃい...!!!と喉元まで出そうでしたが、我慢しました><
咄嗟にパニックになり対応できませんでしたご10秒程で取り出しました...今日まで不安でしたが、何とかいついてくれていて良かったです( ˊᵕˋ ;)
2021/7/7 23:28
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
もりこさん こんばんは
蚊取り線香を巣箱内に入れて煙が充満するまでにはミツバチ達が死滅して逃去よりも最悪の事態になる所でしたね。早く取り出せて何よりでしたね。
2021/7/8 00:01
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ACJ38さん
こんばんは!
恐ろしいことですね><
友人父としては悪気はないんですが...アシダカグモを追い払うために、わたしが巣箱内に手を突っ込んで蜂が怒って刺しに来るのを阻止しようとした模様です...いやその前に肝心の蜂に迷惑!><と思って...まさに本末転倒です( ᯣωᯣ )
しばらくすごくハチ達が怒ってたので(当たり前です!)心配してましたが、何とか時騒ぎしてくれて良かったです( ˊᵕˋ ;)
2021/7/8 00:39