投稿日:2021/7/11 19:39
友だちから
分蜂してるとの連絡...
しかも前回の群が入居した巣箱を置いている椅子の下に蜂球作ってる...( ˊᵕˋ ;)
最初はまさかの逃去かと思ったようで、巣の中を撮影するも変わらず。
本巣を撮影すると蜂が減ってる...てことで3回目の分蜂( ᯣωᯣ )
でも蜂球だいぶ小さいのと、なんか整然としてない...
前に女王が来る前と来たあとの比較画像を見たけど完全に来る前...
でも友だちはちょっと予定があり色々急ぎたいとのことで、とりあえずダメもとで捕獲することになったのですが...案の定、一旦巣に入ったものの、結果バラけて本巣に帰りました( ˊᵕˋ ;)
また近々本番あるかな( ˊᵕˋ ;)
そしてまた次の分蜂に向けて、新しく養蜂始めたい友達と巣箱作りしました。
なんか色々必死で写真も撮れてない...けど結局すのこと天井まで行けず...近いうちにわたしが作っておくことになりました(^^)
そして...!!!
盛り上げ巣ーーー!!!
なんか予想外に大きく作られてて...申し訳ない気持ちになって...ちょっと味見はさせてもらいましたが...またミントを添えてお返ししました...。
次回は盛り上げ巣取りきって、ミントで埋めつくして盛り上げ巣作れないようにしようと思います...なんか勿体ない...( ˊᵕˋ ;)
事件が起こると現れるでお馴染みの
7/1日自然入居の新入り群のその後(*^ω^*)
夏分蜂ラッシュです…( Ꙭ )
やるのかい!やらないのかい!どっちなんだい?!
やっとこさ分蜂〜柿三回目〜
分蜂待ち…あんぱんと牛乳で張り込み中。
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
もりこさん
目一杯な1日をお疲れ様でした。
蜂球、八の字ダンスしているように見えますが。どこに行こうとしてたんでしょうね(*´ω`*)。
2021/7/11 21:24
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
みかんちゃん@清水さん
こんばんは!\(^▽^)/
た、確かに...!
これはもう嫁ぎ先を決めている感じなのでしょうか?!(´×ω×`)
2021/7/11 21:53
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
相変わらずもりこさん 盛りだくさんな1日でしたね~
盛り上げ巣 剥がしたんですね!蜜が滴り落ちませんでしたか?
2021/7/11 23:36
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
Michaelさん
こんにちはー!(^^)
確かに毎日忙しそうですね...実際バタバタしてますが( ˊᵕˋ ;)
盛り上げ巣剥がしました...思ってたより沢山作られてて、やったー!!より罪悪感...(´×ω×`)
蜜もしたたり蜂娘たちが一生懸命舐めとってました!><
次は完全に取りきってミントで覆い尽くすことにします!
これから夏に向けてメントール増やす的な意味も込めて( ᯣωᯣ )
2021/7/12 12:41