投稿日:2021/8/17 10:58, 閲覧 214
各地で大雨が降り続き被害が出て降ります。被害に合われた方々にはお見舞い申し上げます。
長雨が続いている為給餌しようかと眺めていたら、花粉を持った蜂が見受けられます。
この雨の中良くも花粉を見つける物だと感心します。
画面の下のように雨粒がポツポツ落ちております。
#給餌
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ハッチ@宮崎さん
こんばんは
毎日豪雨予報が出ております。
先程14時50分にも出ました。
ただ家は、余り雨の心配はない所です。
花粉は何でしょうね。
この雨でも花粉は有る見たいですね。
雨で中々内見が出来ません。
2021/8/17 17:01
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ミツバチ大好きさん こんにちは!
雨ばかりで、屋外の観察も中々できないですが、こんな時は、自宅周辺飼育は、様子が直ぐ見られて、安心しますね!
雨の影響余り無い所に、お住まいで安心しました。
我家の飼育群も、雨の中でも、出入りするハチさん達が頑張っています。
先週、雨中でしたが、小林生駒高原からえびの高原に行こうとしたら、交通止めで、西側麓を回り白鳥山を登りました。
その途中で、野生のタラの木花をあっちこっちで見かけ、宮崎市内の開花時期と2カ月程度違うのに、環境差を感じました。
我飼育群周りは、サルスベリ・カラスザンショウの開花を良く見かけ、栽培タラやヌルデは、蕾状態です。
秋の採蜜が楽しみです。
2021/8/18 12:58
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
hosoeさん
こんにちは
あちこちと能動的に活動されていらっしゃいますね。
毎日家の周りばかりです。
秋の採蜜は楽しみにしては居りますがこの長雨がどう影響するかですね。
先々週は一週間で2キロも重さが増えましたが今週はもっと減ったかも?と気になっております。雨で測定出来ません。
毎週の楽しみの重さ秤も雨で休みです。
2021/8/18 14:26
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんにちは、ミツバチ大好きさん!
山手は大雨警報が頻発の様子、大事ありむせんか?
何の花から集めて来ているのでしょうか!?
私も貯蜜不足が心配で内検したいのですが降雨に阻まれています(TT)
2021/8/17 11:58