掛水 節也
広島県
1年目:近所の週末養蜂家さんの紹 介さんから購入 2年目:初分蜂自然入居。分蜂群か らの分蜂群強制捕獲・・・ 女王蜂取込み ミス?自然消 滅、2...
Sisimaruさん
返事遅くなりすみません。
おっしゃる通り昨日慎重にしていたのですが、空振り2回してしまい慌てて逃げました。怖かったです
2021/9/26 13:42
掛水 節也
広島県
1年目:近所の週末養蜂家さんの紹 介さんから購入 2年目:初分蜂自然入居。分蜂群か らの分蜂群強制捕獲・・・ 女王蜂取込み ミス?自然消 滅、2...
古ちゃんさん
返信遅くなりすみません。m(_ _)m
写真のようにちょと網は難しいので、ハエたたきで頑張ってます。また、ネズミ取りが良いとコメントもらいましたので設置してますよ。
2021/10/12 20:42
掛水 節也
広島県
1年目:近所の週末養蜂家さんの紹 介さんから購入 2年目:初分蜂自然入居。分蜂群か らの分蜂群強制捕獲・・・ 女王蜂取込み ミス?自然消 滅、2...
ハエたたきで戦っているのですか
注意してください空振りの無いように、反撃されますので
自宅軍も昨日、オオスズメを1匹網で取りペッタンコに付けて置いたら30分ぐらいで20匹取れました。今日は、2匹しか来ていません。 お互いに頑張りましょう。
2021/9/23 20:10
ハエ叩きは携帯性に優れるので、一時期使っていました。特別な工夫などせずとも、工具刺しにとりあえずで刺しておけます。
命中率に難があり、すぐやめました(笑)。
命中後が面倒ですが、虫取り網で一匹ずつ獲って踏んで殺すのが一番安全だとは思います。
2021/9/26 21:06
Sisimaru
群馬県
今年から 始めようと思ってます。 何かと問題が出ることと思いますが 御指導を宜しくお願いがします。
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...