投稿日:2021/11/5 18:16
天候晴れ。最低気温7度、最高気温20度。
今日は自宅で畑の整備をしました。取り敢えずは重機を使って荒掘りして雑草や邪魔な物を除去すると共に土を混ぜ混ぜし、その後馬糞を投入。
この後管理機で耕す予定ですが、今のところ特に植える予定の物は有りません(笑)
野菜類は奥方が家庭菜園場で少し植えていますし、私は野菜は基本的に栽培しません。今年サツマイモを始めて植えてみましたが、思ったほどの収穫が無かったので来年リベンジする予定と、スイカだけは私が栽培していますので来年も栽培する予定です。
さて、この場所の隅の方でパッションフルーツ2苗を植えてみたのですが、今年は残念ながら結実しなかったので1個は鉢上げして温室に入れて越冬を試みています。残り1個は露地植えのまま越冬チャレンジしてみようと思って蔓を切り詰めて根の周りを敷き藁で保護しておきました。多分露地での越冬は無理だと思いますが実験してみようと思います。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...