kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2022/4/3 08:02
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
tototoさん
こんにちは
雄蜂が来たので探索蜂も来るかと思ったら、涼しくなり来なくなりました。
雄蓋は沢山落ちているので、次に暖かい日が来たら分蜂するかと期待しています。
2022/4/3 16:15
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
tatuidaさん
こんにちは
キンリョウヘンは、この場所で育てています。これまで、野菜用の支柱を麻紐で縛っていましたが、切れて落ちてしまいました。今年は、大丈夫です。
雄蜂は、蜜に誘われ来るようです。巣箱には、見向きもしませんね。
2022/4/3 16:21
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
T.Y13 群馬の山さんさん
こんにちは
パイプを10本程カットしたら、ディスクが1枚ボロボロになり使い物になりません。
パイプカッターを調べましたら、安くて簡単に切れるのですね。一つは欲しいですね。
2022/4/3 16:32
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
cmdiverさん
こんにちは
私には初めての道具ばかりですが、パイプカッター、テーパーリーマーは便のようですね。又、安価なのが良いですね。
頑張って、来年も良い花を咲かせたいと思います。
2022/4/4 12:00
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ハウス用パイプを切るのはローラーと円盤がくるくる回って切る「パイプカッター」が便利です。ただパイプの固定と切った後が内側にバリが出るのが難点です
2022/4/3 15:46
良いスタンドが出来ましたね。
群馬の山さんも言われているようにパイプカッターは良いですよ。
差し込み継ぎ手を使うのであればテーパーリーマーで加工すればいいですよ。
私はバンドはクロスバンドでなしにパイプクロスを使っています。
頑張って良いのを作ってください。
2022/4/4 09:34
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Kyucahn さん 欄棚は完璧ですね!(^^)!
雄蜂いれば、分蜂まじかですね
2022/4/3 11:47
kyuchan さん
丈夫そうで立派な蘭棚ですね。素晴らしいです!
金稜辺は、探索蜂だけでなく雄蜂も引き寄せられるんですね
2022/4/3 12:12
tototo
鳥取県
Tatuida
長野県
2022年から南信(飯田)に巣箱を設置しました。 38QA、書籍で勉強中です。 よろしくおねがいします。