投稿日:2022/5/4 16:20
みなさん、こんにちは。
ちょうど一年前に分蜂した群の、本日の巣箱周りの様子です。
5月1日に初めて分蜂してから今日も分蜂して、目撃情報も含めて少なくとも3回は分蜂しているのですが、ドローンがうるさい音を立てて巣箱の周りを飛び回っていました。
4回目とかあるんですかね⋅⋅⋅。
滅んだと思いきや、生きてる···かも?
日曜BEEのシマリング!ですかね?
日曜Bee、2月12日の様子です。
日曜日、日曜のビー、日曜bee
少ないけれど、時騒ぎかな?
冬を乗り越えろ!ブンブン。
8+190=HB
福島県
ミーハー(=38)な私が、10年前にニホンミツバチの養蜂の情報に出会いました。“やりたいスイッチ”が入って、既製の巣箱セットを購入したところから養蜂ライフがスタ...
papycomさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
午前中に分蜂したので、1日に2度も分蜂するものか?との思いからの日誌でしたが、まだまだ可能性があるんですね。
巣箱の働き蜂の様子は、みんな戻ってくる夜にうかがってみたいと思います。
2022/5/4 21:12
8+190=HB
福島県
ミーハー(=38)な私が、10年前にニホンミツバチの養蜂の情報に出会いました。“やりたいスイッチ”が入って、既製の巣箱セットを購入したところから養蜂ライフがスタ...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...