今年ようやく第一群捕獲定着しまして改めて捕獲の難しさを痛感してます。
捕獲勝敗1勝3逃避
しかし此方は昨年同様絶好調
仕掛けて五分もせずに(@_@)
活動場所 :愛知県
活動場所 :東京都
活動場所 :群馬県
活動場所 :千葉県
うーん
私のところ、スズメバチ毎日見ますが、トラップに入るのは少ないです
レシピが悪いのでしょうね
今日、一度入ったペットボトルから、飛んで出て来ました
こんばんは、長屋のミツバチ さん!
私もGW中日に観察しました。
この時期こんなに入るものかと驚いたところです(@_@;)
ひろぼーさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。私もいきなりオオスズメバチがやって来て慌てて作りましたので分量的に?って所もありますが何とかなってます。
蛾なんかもかなり入ってます。
信憑性は無いですがスムシの親なんかも取れるとか何とかとうろ覚えですが。本当だったら最高なんですすが。
ハッチ@宮崎さん
おはようございます。いつもありがとうございます。
ウチの方では今年天気や気温がどうも上手く噛み合わず分峰が余り順調に進んで居ない様ですが、スズメバチは問題ない様です。
スズメバチは私も今年は早いと感じています。
お近くの蜂友を探すマップです。近くの人を探してみましょう。興味がある人がいたら、ミツバチQ&Aのメッセージ機能を使い、お互いにメールアドレスを公開することなく、連絡できます。