投稿日:2022/5/14 16:52
今日で3つも書いていますが、溜め込んでたのをまとめて書くと見づらいのでわけて記録を残してみました。
今回は色んなyoutubeやサイトを参考にして自分なりに場所を考えて置いてみました。高台にあり、低草や木に囲まれています。
正面はこんな感じで。
分かりにくいかもしれませんが低草の根元らへんです。
う~ん見晴らし最高、斜面になっていて奥はお茶畑です。
設置してる時に早速オオスズメバチが来て、めっちゃ怖かった…。ミツロウの香りで来たのでしょうか?
ちなみにアリも来てますが、アリはミツバチが入居すると追い出すと聞いたので放置で大丈夫かなあ~(・_・)?
写真にはないですが、待ち箱ルアーも付けました。
下から見るとこんな感じです。
さっきお花の植え替えをしようと思って植木鉢を回収しようと思ったら、なんとミツバチが5-6匹飛んでました。
これはニホンミツバチなんでしょうか、調べてみたらニホンミツバチに似てますがどうでしょうw
なんか図鑑で見るより触覚長い気がする。。
同じ個体がたくさん居ました~
白猫のユキ
神奈川県
先生となる方とご縁がありまして 23/5月についに1群を譲って頂き、修行中です。 絶やさないように頑張ります! 自分はミツバチに任せたいので 強制捕獲はしない...
まるで”おやゆび姫”のよう。
初の自然入居してくれました
掃除と内見(5/18ぶり)
誘引蘭たち12株になりました
重箱式の巣箱が更に2つ完成しました
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは
良い眺めで楽しみですね~蜂さんはちょっと違う様です(*^-^*)
2022/5/14 17:04
白猫のユキ
神奈川県
先生となる方とご縁がありまして 23/5月についに1群を譲って頂き、修行中です。 絶やさないように頑張ります! 自分はミツバチに任せたいので 強制捕獲はしない...
T.山田さん
コメントありがとうございます!
眺めはバッチリです\(^o^)/
ホントですか~(;__;)ずっとニホンミツバチだと思い込んでいました(笑)
2022/5/14 19:01
白猫のユキ
神奈川県
先生となる方とご縁がありまして 23/5月についに1群を譲って頂き、修行中です。 絶やさないように頑張ります! 自分はミツバチに任せたいので 強制捕獲はしない...
金剛杖さん
こんばんは(*^^*)コメントありがとうございます!
景色を褒めて頂いてありがとうございます、嬉しいです!
神奈川ではありますが山奥にもニホンミツバチは居るのか不安になります(;_;)
2022/5/14 19:03
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
こんばんは~ 訪花しているのはヒゲナガハナバチです。
2022/5/14 19:26
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
こんばんは♪
ヒゲナガハナバチですね。
私もここで教えてもらいましたf^_^;
触覚以外が瓜二つです。
メスはもっと似てますが、お尻がプリプリで可愛いですね。
2022/5/14 19:57
白猫のユキ
神奈川県
先生となる方とご縁がありまして 23/5月についに1群を譲って頂き、修行中です。 絶やさないように頑張ります! 自分はミツバチに任せたいので 強制捕獲はしない...
富里 ミツバチ愛蜂家さん
おはようございます、コメントありがとうございます!あら~残念です。だけど見た目はとっても可愛らしいハチでずっと見れますね(笑)
2022/5/15 05:53
白猫のユキ
神奈川県
先生となる方とご縁がありまして 23/5月についに1群を譲って頂き、修行中です。 絶やさないように頑張ります! 自分はミツバチに任せたいので 強制捕獲はしない...
ファルファーレさん
おはようございます(*^^*)
教えていただきありがとうございます!
見た目はなんだかずんぐりむっくりで、めちゃくちゃ可愛いのでずっと見ていましたが…ニホンミツバチは山奥に居るのかなと不安にもなりますね~(;_;)
2022/5/15 05:54
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
2022/5/15 10:46
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おはようさん はっちゃんが 好きそうな ロケーションですね? モリヒロクンは 体力のない ボケ爺なので 極小サイズの箱です、内径 20×20×10× 20〜25 可愛いので老人向きです ただし 当然 蜜の量も 少ないですよ。当たり前?年金生活者なので 全て自作 材料は ホームセンターの 既製品を 自分で 切断 加工します♪♪ ハチ
2022/5/16 02:19
白猫のユキ
神奈川県
先生となる方とご縁がありまして 23/5月についに1群を譲って頂き、修行中です。 絶やさないように頑張ります! 自分はミツバチに任せたいので 強制捕獲はしない...
ファルファーレさん
!!めちゃくちゃかわいいですね。虫は悲鳴レベルに嫌いだったんですが、ミツバチだけはすごく可愛くて好きになってしまいました。
おしりが可愛くてメロメロです~( ´ ▽ ` )
2022/5/17 08:47
白猫のユキ
神奈川県
先生となる方とご縁がありまして 23/5月についに1群を譲って頂き、修行中です。 絶やさないように頑張ります! 自分はミツバチに任せたいので 強制捕獲はしない...
モリヒロクンさん
おはようございます、コメント嬉しいです\(^o^)/
この場所がミツバチたちに気に入って貰えたら良いですが…(;´Д`)
モリヒロさんの巣箱は丁度よさそうなサイズですね、私も大きいの作っちゃったもので引き下がれなくなってしまいましたが(笑)
そのサイズは持ち運びやすそうで、かなり利便性に長けていますね(^^)
2022/5/17 08:49