投稿日:2022/7/31 16:17, 閲覧 232
6月9日にヤマトさんに早朝迎えに行った4枚群、ソロリソロリと迷惑運転で連れ帰った。
巣門を開いた時に飛び出した感動と、その蜂達はもう居なくなったんだろうと、寂しさも感じる。
5000頭以上が50日間で寿命を迎えたとしたら、毎日100頭以上は命の交代が行われた事になる。
現在は12枚の完全巣碑枠に群がっているので2万頭程度だろうか、33℃の暑さや雄蜂の連れ出しも加えて亡骸を目にする事が多い。
黄色の給水機は良く利用している、1本で5日程度持つが、スズメバチ対策の邪魔なので横向けにした途端利用しない、徐々に角度を付けて横向きしよう。
巣箱前の蒔芝が発芽1センチ、何のために播種したのかもう忘れたが、何かを思いついたんだろう、アルツハイマーが近いかもw
来年の春まで色々な経験を積む必要が有る、1年程度では解らないだろうが、始めたら命を預かった責任も有る、周囲の昆虫とも共存して欲しい。
ハチミツ瓶のラベルサンプルを娘が作ってくれた。
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
plan.B
兵庫県
最初に洋蜂を2年飼い(買い)ました。お金が続かなくて諦めました。次の年に和蜂が自然巣に帰って来ました。そこからスタートしました。
ご存じかと思いますがキイロは大した事ないのですが、オオスズメバチは本当に怖いです。、私の西洋ミツバチの群れは5分で全滅しました。家の横にいたんですよ。捕殺機は絶対寒くなるまで外さない事が肝心です。
偉そうな事申してスミマセン。
2022/7/31 21:24
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
2022/7/31 21:52
plan.B
兵庫県
最初に洋蜂を2年飼い(買い)ました。お金が続かなくて諦めました。次の年に和蜂が自然巣に帰って来ました。そこからスタートしました。
本当にそう思います。オオスズメバチも蛾も蟻もにくんだりうらんだりしていません。皆んな調和して生きてると思います。でも殺さなくてはならん時も沢山ある。複雑です!!
岐阜も暑さ厳しいとおもいます。ご自愛くださいませ。
2022/7/31 22:35