ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
今年の冬越は、onigawaraさんの仕様を頂いて過ごすつもりです。確実で手間も少ないので。

京都洛西 活動場所:京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育して…もっと読む
投稿日:2022 12/4 , 閲覧 394

4月と5月に捕獲した2群を、京都西山の柿畑の端に場所を借りて置いています。温度が下がってきているので、箱の中は出来るだけ見ないようにしようと思っています。

今日は晴れて温度12度の時は蜂sンは盛んに出入りしていました。花粉蜂も忙しそうに巣にはいってゆきます。下駄箱の入り口も使っています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/114/11484379897682629899.jpeg"]

巣は4段目の半ばまで来ています。べったり張り付ています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/108/10854781897310884997.jpeg"]

こちらの方も、べったり張り付ています。巣は4段目の半ばを過ぎたぐらいになっています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/065/6507025355661602171.jpeg"]

下駄箱にあった黄色の粉です。12月~1月頃に沢山落ちてきて、巣が5cmほども短くなった経験があります。

週に1~2回は見に行くようにして、中を見るのは月1ぐらいにしようと思っています。徘徊蜂は早く見つけると対策がとれるかもしれません。

山地での冬越は初めてなので、よろしくお願いいたします。

コメント2件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 12/4

京都洛西さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 基本通りの固まりで、良いですね。冬越しは大丈夫と思われますね。お疲れ様でした。

京都洛西 活動場所:京都府
投稿日:2022 12/4

onigawaraさん  onigawaraさんから冬越は大丈夫と思われるといていただくとホッとします。ありがとうございました。

投稿中