ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
森の整備 遅々として進まない。 2022年12月11日(日)曇り

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2022 12/11 , 閲覧 195

ガラス棒温度計は保管するときも使用するときも垂直にして使う事をメーカーが推奨している。

知らなかったので温度計を巣箱の横から差し込んで水平に使用していた。

数か月でアルコールが千切れてしまう現象が多発した。

対策として常時使うものでもないので、全部抜き取ってヒノキの窪みに縦にして差し込んでおいた。

使う時には抜き取って、巣箱にセットする。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/005/543523456899647818.jpeg"]


**** 6km離れた森の蜂場へ ****

11時15分、 次なる伐倒ターゲットは左端の杉。

2年前にこの当たりに当面の枝葉置き場にしていたので、今となっては邪魔。

大した量でなさそうに写っているが実際には奥があって、伐倒準備の整備には3日以上かかる。

間にネズミモチが成長している(自生)、右端にはカクレミノが4m以上に伸びている。

蜜源植物なので残さなくてはいけない。

ターゲットの杉にはキズタが巻き付いて元気に育っている。

残念ながら、杉の伐倒と共に除去してしまう。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/115/11553536646701868189.jpeg"]


11時21分、 最近左の2本を伐倒し終えた。

来春に蜜蜂をここへ運ぶまでには奥の数本を伐倒する。

希望は画面に写っている6本位全部。


枯れ枝などの堆積が画像では大したことのない量に見えるが、

これは目の錯覚で実際には数日かかる作業量。

杉の木が高いし遠方にあるものは小さく見える。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/099/9966098194370979687.jpeg"]


11時22分、 最近伐倒した現場。丸太が片付いていない。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/139/13948208798556894398.jpeg"]


11時23分、 枝葉の堆積場から北の枝葉堆積山脈までの直行道路を設けた。

体積山にも名前が付いている。

正面は東山動物園。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7256400055626328027.jpeg"]


昨日、がんばったので今日はしょぼしょぼで体力が残っていない。

アキレス腱が痛くなった。

お終い。

コメント0件

投稿中